自動ニュース作成G
「量子もつれ」で空っぽの空間からエネルギーを抽出→瞬間移動→後で使えるよう保存に成功 米研究者が発表
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2409/25/news051.html
2024-09-25 12:07:26
>米パデュー大学と米ノースカロライナ州立大学に所属する研究者らは、量子力学の性質を利用して、一見空っぽに見える空間からエネルギーを抽出し、瞬間移動させ、さらには貯蔵する方法を実証した研究報告を発表した。
・工夫すればアイテムボックス(的な)物が作れないか?
・アホだから書いてる意味が全くわからない
・SFファンだから量子もつれは雰囲気は把握していたが第三のビットにエネルギーを保存ってところは全然分からん
・保存できるのは相当ヤバいのでは…
・ミクロの真空では絶えず粒子が生成・対消滅して光になってるけど、それを取り出して使えるようにしたってこと?
・#3 情報からエネルギー取り出す実験のニュースとかあったから、情報とエネルギーは等価なんじゃないのかね。情報熱力学とかさっぱりだから間違ってたらスマン。
・#6 情報の伝達=エネルギーの伝達ではあると思うよ。ただ第三のビットに移して保管できる、ってところにオレの頭が追いつかないんよ。昔、量子について分かった気になった時のように、この現象を活かしたSF小説とかあると分かった気になれるかも by#3
・まさに知は力なり
・何もない空間からエネルギーを取り出していたつもりだったが、実際には異世界からエネルギーを抜いており、その世界と争いになるんやな。
・ディメンションWかな?
・武豊
・それは「量子のツレ」やろ。
・↑スゴイ!
・#11−12なるほど(笑)