自動ニュース作成G
「実施していない」自民が否定、真偽不明の党員世論調査出回る 「世論操作」の可能性も
https://www.sankei.com/article/20240916-CTMRLTRBMBFFTK2K2B62VVUXWQ/
2024-09-18 18:16:09
>この記事は出版社系のニュースサイトに元全国紙記者で現在はフリージャーナリストの男性が寄稿したもの。総裁選告示日の12日に配信されたが、16日現在では閲覧できなくなっている。
>「高市早苗と石破茂に『驚きの数字』」「自民党本部が実施したとされる情勢調査の数字が出回っている」などとして、「石破茂氏34.9%、小泉進次郎氏23.2%、高市早苗氏15.9%」と具体的なデータを提示。「9月8日、党員2126人に実施」などと信憑性の高い書き方をしていた。ところが、記事が配信された直後から「そもそも党で調査はしていない」との声が上がり始め、14日付けで報道関係者各位に宛てた逢沢委員長名の文書を配布、記事の内容を全面的に否定した。
元毎日新聞記者 宮原健太氏→【お詫び申し上げます】
◇
・元毎日新聞記者 宮原健太 <何?Xで詫び入れておしまい?やった内容に対して軽過ぎませんか?https://gendai.media/articles/-/137330《最新情勢》高市早苗と石破茂に「驚きの数字」が出た…自民党 ...
・過去にも捏造が複数存在した疑いが拭えない重大事案だわな。
・選管でもある党本部が途中経過を公表すんのかとも、ゲル氏の数字は間違ってねーかと思ったが。そういうことか。
・法律で定められた選挙じゃないから犯罪ではないのか…?
・虚偽の報道は犯罪になるのでは?
・報道の自由に守られてるw
・マスゴミに潜む工作員の1人だろ?しかも日本のマスゴミは真実の報道より自分の政治活動の方が大事だから「日本には報道の自由がない」とか言うんだぜ
・情報の確認が不十分だったとのことだが、不十分もクソも毎回なにもしてないやろ、こんなエセ記事が通る時点で。そもそも誤りじゃなくて捏造だしな