自動ニュース作成G
自民総裁選 執行部が選管に改めて対応検討指示 高市氏の郵送で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240917/k10014584321000.html
2024-09-18 05:58:47
>自民党総裁選挙で党の選挙管理委員会は資金をかけない総裁選挙を実現するため、今月4日から政策パンフレットなどの郵送を禁止しています。こうした中、高市経済安全保障担当大臣が党員らに郵送した国政レポートが4日以降に届いていたことが分かり、選挙管理委員会が高市氏に注意していました。
>党内からは「党員の投票行動に影響が出る可能性があり不公平が生じる」という指摘が出ていて、これを受けて17日、幹事長の職務権限を持つ岸田総理大臣と森山総務会長、渡海政務調査会長ら党執行部のメンバーが協議しました。
・関連https://gnews.jp/20240910_221806
・完全に言いがかり。そもそもルール決定前に郵送してる。仕事してたのを叩くってのはどの連中だ https://news.ntv.co.jp/category/politics/40fe18d38f364091b6a1d3eabcd2908b 高市候補が文書郵送、総裁選ルール違反との批判に「違反行為にはならない」と説明
・#2 大量の郵送物を控えるなどの呼びかけがあったのが8月20日https://www.fnn.jp/articles/-/745784 ルールで禁止されたのが9月4日。推薦人議員たちの名簿に対してリーフレットが到着した報告は9日以降https://x.com/sakamoto_azumao/status/1833013207365296583 (差し止めが間に合う)印刷所が郵送手続きを始めたのが4日より前か後かで他陣営の心情が変わってきそうですね
・ルール規定以前に申し合わせでやめようってのにやってんだから、そういう気質なんだろ。 無償勤労を言うわりに金のかかる稚拙な戦術だことで。 https://gnews.jp/20240909_215245
・お盆辺りからやってたというのが本当なら申し合わせより前の事だろう。すでに印刷とか終わっているのに止めろとか言うのはむごい話になる。
・総裁選に直接かかわる文言は排除するなど一定の配慮はしてる。見方によってはグレーかもしれんが民主主義に広報は重要な要素
・そもそも定期刊行物はこう言った特例時の除外とされるのが一般的。まあ物言いが付くことは想像に難くないので、高市候補側から何か公言すべきではあったが。