自動ニュース作成G
「陰謀論を強く信じている人との対話にGPT-4 Turboを利用したところ、強固な信念を減らせた」という研究
https://x.com/ayano_kova/status/1835683733263045061
2024-09-16 23:43:59
>生成AIの何が良いって、陰謀論(ここではJFK暗殺や9/11、アポロ捏造説など)を強く信じている人は深くその説を「勉強」して多くの補強材料を持っているので、専門家でも相当詳しい人がさまざまな方面から切り返すことを強いられてしまうけど、生成AIなら短時間で国会答弁並みにそれができるということ
>陰謀論を信じる人はその人なりの「心理的ニーズ」があってそうしているので反駁して考えを改めてもらうのは難しいというのがこれまでの説だったけれど、疲れ知らずのAIが一つ一つ反証を挙げていくことで信念を減らすことができたというのは陰謀論対策の点でもAIの応用例の意味でも朗報だと思う。
・陰謀論者は陰謀を盲信することがエンタメなんだと思うわ。正しいかどうかに興味はなくて。
・皆だまされてるのに自分だけ真実に気付いてるって優越感が欲しいんだろうしね。
・これ応用でAIを簡単に洗脳にも使えるなぁ恐ろしい
・陰謀論者は逆張り好き
・「どっちを信じる?自分が隠れた悪と戦う戦士なのか、誰の記憶にも残らない孤独な者なのか」ザ・ボーイズ
・#3 結局そこよな、AIが言ってることが正しいわけじゃないからな。しょせん現在多くの人たちが支持している言説ってだけで。だから陰謀者の洗脳?が解けることはまずないと思う。まだ追いついてないかー笑って反応かと
・Xで見てても「そんなわけないだろバーカ」みたいなリプライには頑なになるけど事実を淡々と挙げるリプライには黙る傾向がある印象。
・「目のウロコが落ちたのと、飛びこんだのとはどこで見分けるんだ?」
・この画像の中からバスを選べ、自転車を選べ、認証みたいに、短時間で事実に即したことを言っているか認証のAI版があれば・・
・バスを選べ・自転車を選べ、とかの奴は、そもそも正しいかどうか判定してないけどな
・#7 オカルト糾弾系動画には「そんなわけないだろバーカ」レベルの怪しいのが結構ある
・陰謀論の中では何かが欠けてる人(障がい者や家庭環境が最悪な人)は使命を持って生まれてきた人,神(アカシックレコード)と繫がった人という選民思考を煽る意味もあるので,信じる事で自分を癒やす宗教的な部分も兼任してるから簡単には解けないと思うけどね。
・最近印象深かったのは「今の飛行機はフリーエネルギーで飛んでおり液体燃料は積んでいないから爆発するわけがない。したがって9.11は捏造」だな
・https://togetter.com/li/1581100なぜ現代医学は信用しないのに、怪しい擬似医学はすぐ信用する人が多いのかの話『問題と向き合うことから逃避させてくれるのと、話をうんうん聞いて「あなたは悪くない」と言ってくれるから』
・民間療法に頼って花咲乳がんになった人https://gnews.jp/20240821_120556
・まあ、擬似医学なんて製薬会社の資金源になってんだから裏で何かしら情報操作とかしてるに決まってる。あやしい医療だよ。
・現代医学だって製薬会社の資金源になってんだから裏で何かしら情報操作とかしてるに決まってる。
・#16 うーん、陰謀論
・北朝鮮の拉致も自民と統一の繋がりも長年陰謀論と言われていたがどちらも白日の下に晒され陰謀論ではなくなった。
・地上の楽園も真実なら良かったのにな
・地上の楽園が真実じゃないという陰謀論かもしれないので、その目で確かめてみて欲しい
・#19 国際勝共連合をお前が知らなかっただけだろ。自民に居た小沢やイベントに出てた鳩山を民主の奴らも共産の奴らも雑誌でて金貰っておきながらすっとぼけてただけだし。
・「社会で孤立」すると「仲間を求めて陰謀論を信じる」