自動ニュース作成G
中国が希少金属「アンチモン」を輸出規制対象に 10月にはレアアース管理条例も施行へ
https://www.sankei.com/article/20240915-FZC6TFPUQRLVDLKLPCA4JYXI34/
2024-09-16 00:03:05
>中国政府は15日、レアメタル(希少金属)の一種であるアンチモンの関連品目を輸出規制の対象に加えた。半導体などに使われており、日本企業にも影響が出る恐れがある。
>アンチモンの関連品目を無許可で輸出することを禁止した。アンチモンは半導体の材料や難燃剤、弾丸などに幅広く使われている。中国は主要生産国で、米地質調査所(USGS)によると昨年の世界シェアは約48%だった。
懲りずにまたやるんか、シェア落とすだけだよ。
・一度代替がうまくいったからと調子に乗らない方がいいと思う。簡単に代替できるなら、脱中国を進めた時点からやってただろうし。
・#1 悲観的になる必要も全く無い。元々国内にも鉱山はあるし、鹿児島湾で国内利用の180年分の鉱床が見つかってる。むしろ内需拡大の好機ですらある。
・#2 レアメタル採掘は環境汚染招くから、できるだけ海外調達するのが望ましい。
・#3 それは違う。必ずしも環境汚染に繋がるわけではない。中国のように環境汚染を気にしない国が安く販売してるだけのこと。あくまでも調達コストとのバランス。
・ダイイングライトのアンチジンを連想
・#4 環境に有害な副産物は必ず出るよ。
・#6 #4は「コストをかければそういったものの放出は抑えられる」って書いてるだけよ。
・#4 鹿児島湾の当該海域近辺には養殖いかだがたくさんあるよな 漁業補償がめんどくさそう
・#7 「必ずしも環境汚染に繋がるわけではない」ってのは、「放出は抑えられる」程度しゃなく「放出しない」じゃないと無理ですよ。#4のコメントは、あなたの言うような主張じゃないですよ。
・工場の排煙だって昔は窒素酸化物やら硫化物やら粉塵を垂れ流しだったが言ってるけど言ってるけど今じゃ水蒸気と炭酸ガスぐらいにキレイになってる。だが01でしか考えられない異常者には無意味なことなんだろうな。
・#9 俺#4だが#7や#10の解釈の通り。ALPS処理水と同じように程度の問題。
・#10 分解すれば無毒化できる物質と、重金属や放射性物質のような無毒化できない物質は同一扱いできないよ。
・言い分が放射脳と一緒だね。その界隈だけで仲良くやってれば?
・重金属だろうが放射性物質だろうが除去して薄めてやれば他の物質と大差なく問題ないのは小学校低学年でも理解できるような事実。何故なら少量で良ければウランだろうがカドミウム何かの重金属だってそこら辺の土に含まれてるからね。放射脳には理解できないだろうが。
・海外調達が困難になりそうだから、国内で賄うなら汚染対策とかちゃんと管理してやろうぜ、って話じゃないの? コスト面との兼ね合いもあるけど、国際的な技術競争力とか考えれば掘らざるを得ないって方向だと思うんだけどさ。
・#14 除去された汚染物質どうすんだよ。現状、隔離保管しかできてないでしょ。最終処理は未来の技術に託すとか、なげやりな考えで。
・元からそこにあったんだから掘った所に戻せばいいだけ。
・#16 レアメタルを根本的に誤解しているね。
・#16 これぞ放射脳って言い分で笑える。
・#16 「除去して薄める」と言ってるのに「除去しただけじゃ解決しない」ってガチの障害持ちかよこいつは?こういうクソみたいな曲解と拡大解釈で発狂してる白痴ってマトモに日常生活送れんのか?
・「完全に無毒化しろ」みたいな主張をしてるキチガイが環境テロリストになるんだろうな。吐き気がするレベルでクソうぜえ。
・アンチモンがそもそも毒性あるのよね。#16的な観点で言えば、地中から毒性物質を除却するんだから環境改善だね。
・#16 レアメタル採掘に当たり隔離保管しか出来ない汚染物質ってどういうのが有るのか参考までに教えてほしい。
・#20 ALPS処理水も、取り除かれた核種は無くなる訳じゃなく、数100年単位で隔離保管されるだけですよ。有害物質を濃縮して嵩を減らして保管スペースを確保しやすくしてるだけで、核種自体を無毒化してるわけじゃない。
・もしかして、汚染水から取り除いたセシウム等の核種はアスファルトに混ぜて道路舗装に使えばいいとか考えてる人?
・アンチモンを取り出すのにセシウムとか出てくるの?
・アンチモン採取で大量に出る副生成物は砒素やね。
・#24 セシウムですら人体に影響のない希釈の値が決まっているわけだが、本気で理解できてないのかお前
・#28 希釈だけではその濃度にならないからALPS処理してるんですけど。もしかして、汚染水からせっかく取り除いた核種を希釈して海洋放出してると思ってるんですか?
・#29 話をそらすのに必死なようだが、アンチモン鉱の採掘と放射性廃棄物を同列に語るのは無意味だ。典型的なストローマン。
・放射脳除去装置の開発が急がれるな
・飲み薬出しますね つ農薬
・短時間でIDが変わるいつものヤツよ。持論と認知を歪めてまで自己正当化を続けるだけだから、何時まで話し合っても平衡線。
・#33 唐突にID言い出すあなたにもお薬必要そうですね。
・実際に放射脳の書き込みは単発IDだから言い訳のしようもないのによく頑張れるね。
・180年分って、国内使用量の180年分じゃなく、国内販売量の180年分。http://www.yamaguchi.net/archives/007372.htmlしかも、「強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要」で、現状はその技術が存在してない。金掛ければどうにかなる問題じゃないっぽい。
・海底の鉱床からアンチモン採取したら、確実に砒素や鉛が海水中に拡散するからなぁ。コストかければどないかなるようなもんじゃないよな。
・#37砒素も鉛も有用な鉱物だから一緒に採取するだけじゃね?ちなみに採掘技術がないと言われていたメタンハイドレートは採掘技術の目処が立った。技術とはそういうものだわな。悲観して否定ばかりする頭の人には理解してもらえないけど
・#38 メタンハイドレートの採掘って、地上での話では?で、採掘技術の話ではなく汚染防止の話です。メタンハイドレートの採掘で環境汚染って、アンテナ低いだけかもしれないけどあまり聞かない気がする。
・#38 地上の話じゃないんですけど。そもそも採鉱の段階で分離とかしないし。
・#39 引き合いに出したのは「技術とは」という一例なんだけどやっぱり理解してもらえないね。#40メタンハイドレートも海中だけど。採掘で分離しないなら拡散も容易に防げそうだよね。メタンハイドレートよりはるかにハードル低そう。
・#41 海中からメタンハイドレート採掘してるのどこ?で、拡散防げてる汚染物質は何?
・#41 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000365768.htmlこれが世界初らしいのだけど、これは地上からの採掘。この報道の後、一か月ほどしかたってないが、そんな短期間で海中からの採掘の目途がたったの?
・メタンハイドレートを陸上でってなんのこっちゃと思ったらそれ中国の技術だよ。日本は海中のメタンハイドレートを回収する見通しが立ってるのよ。https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/methane_hydrate/pdf/036_05_00.pdf シャーベット状のメタンガスを海中から回収する技術を応用すればアンチモンも不可能じゃないでしょっていう明るい未来の希望の話をしてるのよ俺は。
・ちなみに目処がたっただけで商業運用にはまだハードルがあるんだけど、日本の技術者たちなら乗り越えてくれるって俺は確信してる。
・アラスカを中国とか言い出したぞ。
・#46 あぁリンク先よく見てなかったよ。陸上掘削はアラスカなんだね。それは素で誤解した。
・#44 計画を立てましたという資料を持ち出して、見通しがたってるというのは無理がある。
・#48 あなたは「無理がある」と考える。私は「見通しが立っている」と考える。それで終わりにしましょう。
・過大解釈してて、無理が発覚したから、話を終わりにするしかないと。そりゃ仕方ないね。
・#50 主観のすり合わせは不毛ですよ。あなたは無理だと思えば良い。私はそれを否定しませんよ。
・これからどの技術が有望か検証して、それから方向性温見直しを何度か行うという計画温資料を持ってて、目処がたったというのはどう考えても無理。「経済性の確保や環境保全など、商業化に必要な条件の検討」が済んでないんだから。
・#52 何度も言いますが、あなたがそう考えるのは自由ですし私は否定しません。私は楽観的に日本の技術者の努力を確信してるだけです。あとメタンハイドレートは30年前は手も足も出なかったのがここまで進んだ、という一例として引き合いに出しただけなので、アンチモンも同様に、必要ならば技術者が努力を続けるだろうというのが本筋です。
・「メタンハイドレートを回収する見通しが立ってる」は完了形。努力を確信してようが、完了してない物事を完了形で語るのは、明らかな間違い。何度指摘されても、間違いを認めないなら、あなたは単なる嘘つきヤロウ。今後あなたの発言は、、一切信憑性が無くなります。
・#54 本筋とは無関係な些末な一例の解釈に過ぎないことに関して、私はあなたの考えを否定しませんしあなたが好きに判断すればいいですが、あたなが私に自分の考えを押し付けるのは完全に拒否します。あなたが私を全く信用しないのも好きにして下さい。
・あくまで私は30年前の何も技術がなかった状況からここまで具体的な技術の選択まで進捗していて「どれが最適か」を検討する段階まで来ていることをもって「見通しが立った」と主観的に認識しているだけです。
・嘘つきさん、いい加減黙ったらどうなの。見苦しいよ。
・#57 主観の相違を「嘘つき」と表現したり、議論がかみ合わないからと人格攻撃したりするのは、あまりにも愚かであまりにも見苦しいですよ。
・事実関係に主観とか関係ねーよ。
・#59 あなたが執着している「見通しが立つ」https://www.weblio.jp/content/%E8%A6%8B%E9%80%9A%E3%81%97%E3%81%8C%E7%AB%8B%E3%81%A4という言葉は事実関係ではなく、複数の解釈が成立し得ますよ。
・「見通しが立つ」ではなく、「見通しが立った」です。
・これからどの手段が有望か検証するんだから、何の見通しもたってないでしょ。検証後に不都合も出るのに。そもそも、今回の論点の採掘時の環境保全自体、これから検討なんですよ。あんた、資料の中身全く理解してないでしょ。
・#62 本筋とは無関係の一例で上げた言葉尻に執着されてて迷惑してるんですよ。あなた方は懸命に否定論を主張し続ければ良いんじゃないですかね。どうぞご自由に。
・#63 そうですね。環境保全の話してるのに、それとは無関係の例出して、しかも内容を理解せず的外れなコメントを押し通そうとしてる人には迷惑だったでしょうね。
・#64 素で教えてほしいんですが、楽観論が気に入らないんですか?それとは別の理由ですか?
・#65 ウソ情報を垂れ流してることが気に入らない。言葉尻が間違ってることを自覚してるなら、訂正しろよ。主張のつじつまが合わなくなるから、間違ってるとは認めたくないんだろうけど。
・#66 すごいですね。こちらの話をまるで理解できていない。難癖つけたいだけの荒らしですか?
・コメントと、その根拠にしてるソースの内容が一致してないことバレたら批判されるのも当然。内容が一致してないんだから、誰も話を理解できない。間違いを認められない病気の人はホントに厄介。せめて、根拠のリンク貼る前に内容理解しとけよ。
・#68 本当に話が通じていませんね。あなたは私の話を一片たりとも聞き入れておらず、あなたの主観を押し付けるのに終始しているだけ。あなたの言う間違いとは結局「見通しがたった」というの日本語の意味の一点で、それすらあなたが間違っているというのに。驚くほど話が通じていませんね。
・もう一度宣言しておきましょう。日本はアンチモンが海外から入手できなくなったとき、確実に国内採掘を実現します。
・#70 何を指摘されてるのか、全く理解してないようですね。
・#71 私のように頭の悪い相手に対して、具体的指摘もしないで相手が理解してくれると思っているのなら、あなたもかなり頭が悪いですよ。
・#71 事実関係の話に主観は関係ないと具体的に指摘されてるのに都合が悪いから見ない。そりゃ理解できんわな。
・#73 繰り返しますが、あなたが事実関係だと主張しているのはあなたの誤認だと#60で説明しています。会話をしましょうよ。
・#74 自分のコメントが事実関係じゃないと証明して何がしたいの?しかも、すくさま突っ込まれてるし。
・採掘時の汚染の話してんのに、まだ環境保全に関する検討がされてないという資料持ってきて、「見通しが立った」って主張するのが的外れな事理解できてないんですか?https://togetter.com/li/1870072この理解力が低い人に該当してますね。https://togetter.com/li/2317955この、コミュニケーション能力が低い人にも該当してますね。
・#75#76 採掘と無関係なところに粘着し続けているのはあなた。アンチモン採掘に関して私は「近い将来実現すると確信してる」以外に主張してませんよ。私より頭悪いですね。
・#77 だから、主観の話は元の議論に何ら関係しないのに、的外れな主張を君がいつまでも割り込ませてきて、議論を荒らしてんだろ。ホントに、何を指摘されてるのか、何度具体的に指摘されても理解して無いんですね。
・既に指摘済みだが、いつもの直ぐにIDが変わるカテゴリのキチだから構うだけ時間の損よ。話してて認識が歪んでゆくのに本人が気付いてない。
・#78 頭の悪い人には下手に例え話をするな、と先人に言われたことがありますが、なるほどあなたとやり取りをしていてその言葉が腑に落ちました。
・#80 あなたの話は、例え話として成り立ってないでしょ。自分のコミュニケーション力の低さに気付いてないとか、致命的。https://togetter.com/li/2317955「進行している会話の話題に対して、強引に自分の手持ちカードで何かを言おうとして、会話の流れを妨げたり、ピントが外れたことを言ってしまう」
・#80 君は、いろんなコメント欄で、何度も同じようなもめ事起こしてるでしょ。学習能力無いの?それとも、認知症で、指摘されたこととか記憶に残せないとか?
・#81#82 ここまで日本語の会話が成り立たない人間は実社会では出会ったことがないてすね。特に#81の理解力のなさ。会話の流れも単語の意味もわからないのでしょう。このレベルの頭の悪さは手に負えません。
・#82はただの無能な荒らしのようなのでどうでも良いです。
・#83 会話の流れが理解できてないのは君。#36で挙げられてる問題点は、採掘技術の話でなく汚染防止技術。汚染防止技術が確立されなければ日本での商用採掘は実現できません。
・#85 おお。やっと本題に戻れましたね。私の主張は、何度も繰り返しますけど「汚染防止技術も技術で超えられる」と「確信している」だけなんですよ。ほんとにそれだけ。私が確信していることをどれだけあなたが否定したところで「知らんがな」としか。あなたに例え話を出したことは後悔してます。
・#86 だから、君の根拠のない主観は要らないって言ってるでしょ。事実関係の話をしてるんだよ。君が確信してるだけでは、「見通しがたった」ことにはならないんだよ。
・#86 ホントに、何を指摘されてるかわかってないんだな。で、都合の悪い指摘は見えないと。認知症は治ることないから、この先の人生大変だな。
・#87 その真っ赤に錆びついて回らなくなった脳に教えて上げると、私が「見通しが立った」と解釈しているのは私が無駄に例え話で引き合いに出した技術の一例であるメタンハイドレートの話なのよ。これは例え話を出した私が悪かったからもう忘れて。あなたに例え話した私が悪かった。それが一番の私の間違い。
・#89 メタンハイドレートの採掘も、汚染対策はこれから検討するんで、あなたが例に出してる資料の上では回収の見通しは立ってませんよ。「見通しが立った」は、解釈じゃなくてあなたが確信してるだけの主観でしょ。自分でそう発言してるでしょ。解釈と確信は全然別の意味ですよ。せめて、自分の発言に一貫性持たせてくださいね。
・#90 お願いします。あなたのそのメタンハイドレートに関する私の主張への解釈も完全に間違ってますが、例え話をあなたに出した私が本当に悪かったんです。頭の悪い人に例え話を出してしまうことがこんな大変なことだと認識していなかった私が悪いんです。心の底から謝るので、私の言い出した例え話のことは全部忘れて下さい。
・#90 伝わらないと思いますが、誤解を放置するのも嫌なので説明します。私はメタンハイドレート掘削の「汚染対策」に関しては知識もありませんし1ミリも言及していないんですよ。あなたが勝手に汚染対策と解釈したんです。私は「掘削不可能と言われたものが最適技術の絞り込みにまで進捗した一例」を挙げただけなんです。もう忘れて下さい。
・他人がどう解釈してるか関係なしに、コメントするたびに主張が変わる。>メタンハイドレートを回収する見通しが立ってるのよ。⇒「見通しが立った」と主観的に認識しているだけです。⇒もう一度宣言しておきましょう。日本はアンチモンが海外から入手できなくなったとき、確実に国内採掘を実現します。⇒「近い将来実現すると確信してる」以外に主張してませんよ。
・#37の「海底の鉱床からアンチモン採取したら、確実に砒素や鉛が海水中に拡散するからなぁ。コストかければどないかなるようなもんじゃないよな。」に対して、#38で「#37砒素も鉛も有用な鉱物だから一緒に採取するだけじゃね?ちなみに採掘技術がないと言われていたメタンハイドレートは採掘技術の目処が立った。」
・レス番つけて返答してるのに、1ミリも言及してないって、なぜすぐにばれる嘘をつくんだ?
・直前の指摘に対して取り繕ってるだけで、主張に一貫性無し。自分が持ち出した資料の解釈も間違ってるし、実際のところ目も通してないんだろ。事実関係もわかってないし、知識も皆無。荒らすだけなら、迷惑だからコメントすんな。
・#95 #96 本当に謝る。頭の悪い人たちに例え話を出したのは私の失敗。よかれと思って掘削技術を例に出したのが逆に触れるとは予想していなかった。私はその時も「困難を乗り越える技術の一例」として主張してるんであって、有害物質散乱については全く言及してないの。良く読んで欲しいけど無理だと思うから、その例え話は取り下げさせて。お願い。
・私はメタンハイドレート掘削時の「環境負荷」に関する知識はゼロだから言及しようにも出来ないのよ。だから完全にスルーした形になってるけど、ともかく一切触れてないのが良く読むと分かるんだけどまぁ読んではくれないよね。だからお願い。メタンハイドレートの例え話は取り下げさせて。
・#93で主張が一貫してないことバレてるけど、都合が悪いから無視?直前以外のコメントは記憶から消えるんだっけ?汚染の話に対するレスで、その汚染物質には言及してるのに、「一切触れてない」?環境汚染をクリアしないと商用化できないってコメントに反論して、「目途が立った」といってるのは何?
・知識ゼロなのは、環境負荷だけじゃなく、メタンハイドレートの商用化に関してもだろ。主張が一貫してないという事実は、例え話と関係ないよ。取り下げとか以前に自分の発言の間違いを認めろよ。認められないなら、見苦しいからもう二度とコメントするな。
・なるほど。言葉は理解できてるようだけど複雑な会話は出来ない、と。母語話者じゃないのかな。そしてアンチモンとメタンハイドレートが成功する可能性も許せない、と。なるほどなるほど。
・そして ・何度も蒸し返す ・言葉尻に執着する か。有名なアレに沿った行動にも見える。なるほど。
・反論できなくなって、でも間違い認めたくないから、他人の考えを捏造しだしたよ。毎回同じパターン。そうすることでしか自尊心を保てない。惨めな性格やね。
・#103 己の言語能力の低さにも気がついたほうがいいよ。反論できないとか同じパターンとか言ってるけど、それあなたの頭の悪さの問題だから。頭が悪いから識別できてないの。性格の問題でもないし。
・#98 メタンハイドレートの例え話取り下げたら、「主観的に認識している」ってのも成り立たなくなって、君の主張はすべてでたらめだったと認めることになるのだが。
・#105 あなたがそう解釈するのは自由です。それは否定しないので、私の頭の悪い例え話を無視してください。
・デタラメな主張だったと自分で認めてたのなら、長々と言い訳してコメント欄荒らすな。「泥水にワインを一滴たらしてもそれは泥水のままだが、ワインに泥水を一滴たらせばワインは泥水になる。」んだよ。君がデタラメ持ち込んだせいで、コメント欄が台無しになってんだよ。知識ゼロなら、もうコメントすんな。
・自分の認知が歪んでる事に気が付かないで自己正当化を繰り返すだけな奴だから、討論になり得ん。かつチョクチョク相手を侮蔑する。構うだけ時間も労力も、人生の損よ。短時間でIDが変わる、変えるが、家のWifiとかかな?変動しないIDで粘着したりも使い分け、決して同一性を主張しない奴が来たら退散。