自動ニュース作成G
融合する銀河で超接近した超大質量ブラックホールのペアを発見(NASA)
https://karapaia.com/archives/453377.html
2024-09-15 22:09:39
>2つのブラックホールの距離はたったの300光年しかない。天文学的にはかなり近い数字だ。
>お互いに近いだけでなく、ある意味で地球にもっとも近い。地球との距離はおよそ8億光年。
>1億年も経てば衝突し、ペアが誕生した銀河がそうだったように、ついには1つになる。
・ブラックホールでもペアになっているのに
・超大質量ブラックホールどうしの衝突は凄まじいジェット吐くだろうし何光年かの範囲にある星は蒸発するんじゃないか
・ファイナルパーセク問題https://gendai.media/articles/-/132401?page=2(1パーセク=3光年まで近づくとそこから衝突するまでに宇宙の年齢=138憶念以上の時間が掛かる)があるから1億年で衝突できるんかな?って疑問が。
・現実では、実際に乗り越えられてる事例ばかり観測されてる→どうやって乗り越えてるのかを観察しよう!なので。先に4C+37.11の例があるのでそちらが先なんだけど、それでも人類が存続してる間に新しい宇宙が出来上がるのを観られるのかな…