自動ニュース作成G
警視庁『このお菓子、備蓄して』
https://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/61780019.html
2024-09-14 18:30:18
>我が家では、備蓄食糧品の中に「ラムネ」を入れています。
>「ラムネ」に含まれているブドウ糖は、「脳がエネルギーとして利用できる物質で、人体にとっても重要な栄養素。」と厚生労働省のサイトにもありました。
>手軽に食べることができ子供も大好きなので、非常時のおやつの一つとして備えています。
・コスパ的にはドンキあたりでキロ1400円ぐらいで売ってる大きめタブレットのヤツがオススメ・長持ちするのかな・#2 森永の大粒ラムネは賞味期限1年らしい・うーん、遭難時の非常食なら向いてるかもしれないけど、災害にあった時の避難先で食べる物としてはどうなんだろう。カロリーは摂取できるけど満足感には乏しく、糖分以外はほぼ無く、食べやす過ぎて過剰摂取しがち、そして水分が欲しくなってしまう。・ラムネを日常食べる人なら、日頃食べるお菓子を1カートン余計に買ってローリングストックで運用するのはノーリスクの備蓄・いっそのことロシア人みたく有事には砂糖で・仕事が煮詰まった時にはコーヒー+ラムネが良かったけど、体重の維持が…