自動ニュース作成G
「そんなわけねえだろ」高市早苗氏、国会議員の手取りは「20~30万円」発言に異論噴出「下級国民をばかにしてる」“裏金” 擁護の危険性
https://news.yahoo.co.jp/articles/a047609ea4035406081cd7021bd00f60b8db1f02
2024-09-14 07:04:58
政治活動にお金がかかるのは事実でしょうが、高市さんが話すと “裏金議員” の擁護に聞こえてしまう人も多いでしょう。高市氏は今回のザ自民総裁選出馬にあたって、『サナエあれば、憂いなし』というキャッチフレーズを掲げていますが、これも悪い冗談にしか聞こえないと思う人が多いのではないでしょうか」
・国会議員が金のかかる仕事なのは確かなので、一般議員はそんなもんだろう。元々資産家以外は政治団体でも立ち上げて金集めないといけない商売だし。
・https://x.com/IWAI_Kiyotaka/status/1780413875026043062「日本の国会議員の給料が高いと言うのは頻繁に目にしますが、これは実態を無視した俗説です。」
・給料以外で色々貰ってるからね。
・外国と比べて高い給料もらっていると言う話に違うよと言うソースが出ると給料以外に貰ってるって話すり替えじゃね。
・現金は、結局そんなもんなのはある程度知ってりゃ分かるんだが、何分x民とかじゃ境界知能から悪口が集まるわな。経費がデカい。って、#2でちゃんと解説されてんな。私設秘書なくせばそれだけで楽になる。
・私設秘書は何人雇っても自由、支払い能力を超えれば貧乏するのは当たり前、無給でも献身してくれる党員がいる共産党に有利な社会
・議員の生活費としての可処分所得は300万円~600万円程度なのは本当だよ。同世代のサラリーマンの平均年収500万円(40~50代として)に比べると安い。
・だから高市の首相報酬止めるって話を、公設秘書代へ回すって話なら説得力ある話とは思うんだけどな。ただ削るだけでは貧すれば鈍す、ってところで
・公設秘書代は国から出てるよ、その上前はねたのが立憲共産党にいるあの議員
・給料以外で色々貰ってるからね。
・ろくに仕事しない家族を秘書にしてる人いっぱいいるからまず家族親族を秘書に登録してる人調べてほしい。岸田もだっけ。
・ろくに仕事しない家族を従業員にしてる自営業主と変わらんだろう
・#9 3人は足りん。官邸周りはもっと増やせ
・秘書のメインの仕事は選挙対策。
・#3#10 なんで同じ事何度も書いてるんだ
・#15 それが問題を切り分けられない人だよ
・#12 自営業なら構わんよ。議員みたいに公金チューチューしてないから。
・給料以外で色々貰ってるからね。
・#18 切り分けられないでやんのw
・政治家として美味しいのは政治資金団体持ってからやね。
・菅氏とか、アイヌ利権を確保したからフィクサーになれてる訳で
・菅がフィクサーになれたのは国交省がアイヌ利権を確保した見返りに創価がバックに付いたからだろう。
・成田とか空港警備は全て亀井静香の立ち上げた会社がやってるんだよね。
・給料以外で色々貰ってるからね。
・切り分けないでやんのw
・給料以外で色々貰ってるからね。
・言い開けせず都合が悪いから切り分けないでやんのw
・給料以外で色々貰ってる中国共産党の政治を見習う自民共産党。
・中国共産党の政治を目指しているのは都合が悪いから切り分けない暴力革命を肯定し表現と言論の弾圧をする立憲共産党と造語症信者だろ。
・給料以外で色々貰ってる中国共産党の政治を見習う自民共産党。
・#30 なら元々中国共産党の手下の日本共産党や旧民主党、コピーを目指す所謂左翼は尚更選択除外だな。
・中国共産党の政治を目指しているのは都合が悪いから切り分けない暴力革命を肯定し表現と言論の弾圧をする立憲共産党と造語症信者だろ。
・給料以外で色々貰ってる中国共産党の政治を見習う自民共産党。
・中国共産党の政治を目指しているのは都合が悪いから切り分けない暴力革命を肯定し表現と言論の弾圧をする立憲共産党と造語症信者だろ。
・給料以外で色々貰ってる中国共産党の政治を見習う自民共産党。が気に入らないから必死で言い訳してるキチガイ青葉おじいちゃん
・中国共産党の政治を目指しているのは都合が悪いから切り分けない暴力革命を肯定し表現と言論の弾圧をする立憲共産党と造語症信者だろ。に言い返せないから話を逸らす山上肯定するキチガイ猿真似パクリ青葉おじいちゃん。