自動ニュース作成G
QuizKnock は社会問題への無関心に加担している
https://note.com/iroha0168/n/n105d40f15c57
2024-09-13 08:01:19
>昨年公開されたセルフドキュメンタリー動画でも、撮影・編集とは別に校閲・校正の担当がついているなど、丁寧なファクトチェックの体制が紹介されており、複数人の目が入ることでミスがないよう細心の注意を払って公開されていることが明かされています。私自身、このような QuizKnock の編集体制は本当に凄いと思っているし、だからこそ楽しく観れています。
>ただし、どう取り扱っても賛否両論が生まれてしまうようなジャンル、政治・社会・時事といった、答えを出しにくい問題に QuizKnock が触れることはほとんどありません。この姿勢は、「楽しいから始まる学び」をコンセプトとして掲げる集団として、果たしてどうなのだろう? という疑問を覚えることが、特に今年に入ってから少しずつ増えてきました。
こんなめんどくさいファンは嫌だ2024
・政治家しかり、語れる馬鹿ほど迷惑なものはない、の一例。自分の破天荒な理論を押し通す為に、道理や倫理が引っ込みまくった主張。
・このタイプのオタク、何かで成功している人に勝手に自分の理想を託してるだけだから一生満足できない。対象のあるがままを受け入れるか、自分がそれをやるしかないよ。
・娯楽に何求めてんのこいつ
・いちゃもんと膏薬は何処にでもつくとは良く言ったもんだ。
・政治・社会・時事を入れない事が十年後でもみれる動画になってるのに。
・絶対自分の思想と違うことが正解的な感じにされたらブチ切れまくるやつだこれ
・逆にQuizKnockと同じような組織で社会問題に積極的なとこってどっかあるのかね
・実際そうだねとは思うけど、それでこの人はどうしてほしいのだ。その集団がどのようなスタンスで活動するかなんてファンにはどうすることもできない。理想があるなら自分でやればいい
・自己中心的な人が既存のサービスを自分の都合よく利用したいと言っているんだろ。自分の扇動に利用出来ないと文句を言っている。
・さすがにそんなことは言ってないでしょ