自動ニュース作成G
年収300万円ですが、彼女に「残クレでヴェルファイアとか乗ったら?」と言われました。安い軽自動車を買おうと思っていたのですが、残クレって“お得な制度”なのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8682fa4f169b0515ea950ba2ee83c4bb8d030b4b
2024-09-11 13:45:37
>ヴェルファイアの残クレを利用した場合、月々の支払いは7万7500円です。一方、軽自動車であるホンダN-BOX(4WD・税込価格178万2000円)を5年ローンで購入すると、月々の支払いは約3万2000円になります(金利2.39%の場合)。
>同じ年収300万円でも、居住地や生活スタイルなどによって生活費は大きく異なります。そのため車にかけられる予算も人によって差がありますが、軽自動車の方がはるかに月々の支払いが少ないため、生活費に余裕が出るといえます。
軽自動車だと恥ずかしいのかな
・年収300万って手取り250万以下とかでしょ。月々3万とかでもダメージ大きい。ママチャリでよくね。
・軽自動車を馬鹿にする女性は男性より多いと思う
・ヤフこめ欄に答えが並んでるね。
・スマホの2年の奴みたいなのかね。自損事故でもして廃車にでもなったら一括返済とかやないの?保険とセットだったりする?
・確かに維持費が軽とベルファイアじゃ違いすぎる
・残クレのお得かどうかはヴェルファイアを普通のローンで買うよりはお得かもしれないってだけで、軽自動車の支払いや維持費と比べるものではないな。
・車も彼女も身の丈にあった人にしとけ
・子供の教育費や住宅ローンの返済を優先しているから、ローンで車という選択肢はないな。国産4年落ち中古車を現金一択。
・なんでヴェルファイア?レクサスLMでよくね?
・見栄っ張りが乗るイキリ輩車だと思ってる。
・#8 駐車場以外維持費だしてくれるリースは?自分ちは駐車場代で止めにしたが、今でも検討中。旧プリなら経費込みで100万で買えるんだが…
・残クレ、様はリボ払いみたいな制度なんだな。 >月々の支払が比較的低額で車両が手に入る。(総額は高額になる)
・こんなの、自分で判断できない程のアホなのかと。
・「彼女は軽は嫌だと言います。残クレで乗るとして俺に払えますか?」との質問だろう。直接言うと生々しいから「お得な制度」と表現したんだろ。
・残クレは細かいペナルティがエグいので、契約書を隅々まで読まない間抜けが酷い目に遭う制度だとばっちゃが言ってた。
・とは言え記事の書き出しが「そんなとき、「残クレを利用することでヴェルファイアなどの高級車に乗れる」とアドバイスを受けたら」とあるから文字通りに解釈しているようだ。
・#11 ないわーhttps://www.lineup-car.com/blog/6408.html
・なんでヴェル指定なんかね、頭悪そうだから?
・リースて基本法人向けの制度だしな。
・実際のとこ、手に入ってないと思う。>月々の支払が比較的低額で車両が手に入る。(総額は高額になる)
・年収以上の車を買おうなんてしているから、その程度の年収なんだろうな
・#21 質問者は身の丈にあった軽自動車を買いたいと考えていて、彼女を納得させるためのアドバイスを求めてるようにも見える。
・この人って持ち家かな。家賃払ってローンもって生活できないよね。
・遠まわしに財力確認されてるんだな、自分の年収伝える方が先だろ。
・#18 ヴェルファイアに乗りたがるような層がこういう疑問を持ちがちってことだろうね。そしてアドバイスもなかなか的確。
・#17 thx!あとで熟読させて戴く。ただ、うちは法人も選択肢…
・「ベルファイア」「ヴェ」「ベェ」「ヴェ!!」
・関連?https://gnews.jp/20150213_221949 https://gnews.jp/20140314_115828 https://gnews.jp/20141129_123430
・軽がいやだと言うならトラックで迎えに行けば泣いて喜んでくれるぞ
・軽を検討してる時点で大勢を乗せる機会はなく、物をたくさん積む趣味があるわけでもなさそうなので、選択肢として挙げるならもっと乗り心地が良くてスポーティーな車かSUVじゃね?なぜにミニバンを買わせたいのか。彼氏の話がつまんなすぎて後ろで寝たいんか?
・付き合ってる相手の財布の事情を考慮しない相手は、その日とのことをATMとしか思ってないんで、早く縁を切るべき。