自動ニュース作成G
JR大阪駅北「グラングリーン大阪」ついに開業へ。“関西最後の一等地”に緑の都市公園つくる大規模再開発、一部商業施設/ホテルもオープン
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1621749.html
2024-09-07 13:09:30
>JR大阪駅北側の大規模再開発プロジェクト、うめきた2期区域「グラングリーン大阪」で9月6日、先行まちびらきが行なわれた。“関西最後の一等地”と呼ばれた梅田貨物駅跡地を活用し、三菱地所を代表とするグラングリーン開発事業者JV9社が総事業費約6千億円をかけて進めてきたもので、総面積は約9万1000m2。
>駅直結の都市公園としては世界最大級の4万5000m2を誇る「うめきた公園」を中心に、南街区と北街区で構成される。
駅前一等地を公園にする英断
・余裕あっていいじゃない
・周りが高層ビルに囲まれてて映画に出てくるような光景だな
・東京は公園林を潰して商業施設を建てます。
・#3 そんな事ないと思うよ。東京はかなり都市公園が多い方だよ
・大阪も最初は商業施設にするつもりだったけどね。それを維新が緑ある公園やスタジアムにするって案出してきて最終的に公園に決まったって流れだったはず
・公園の浮浪者対策は凄いことになりそう。
・#6 ファミリーとカップルだらけで浮浪者が入る余地がないらしく、今のところはものすごく民度高いらしいよ。棲み分けできてる
・そもそも梅田にホームレスいないでしょ。そういうのは全部西成界隈が請け負ってる