自動ニュース作成G
「証拠」のSNS、でたらめ翻訳 ベラルーシ日本人拘束、番組に疑問
https://www.asahi.com/articles/ASS957GWCS95UHBI002M.html
2024-09-07 05:29:25
>例えば「ベラルーシ進出はかなり難しいのが実情です」といった、現地の状況を尋ねた企業への返事とみられる投稿が、ロシア語の説明では「スパイの監督者とのやりとり」にされ、「最近の攻撃は、米国の偽装のようだ。同じことが起きれば、すぐに知らせる」などという内容に変わっていた。
>また、公園や駅などでかなりの時間、中西さんが撮影する様子を隠し撮りしているが、ほかの人が映っている場面も多かった。日本大使館によると、7月9日、国内法に違反した疑いで拘束された。地元ホメリの国立大によると、同大で日本語教師として働いていた。
でっち上げだろうなあ。7月からずっと収監されてるのか
・前のhttps://gnews.jp/20240905_094641
・案の定楽しいことになってきた
・空港とかマイナーな鉄道路線写してたらしいな。独裁国でアリガチな、交通オタをスパイ扱いに引っかかっただけっぽい
・何でこういうリスキーな国で働いてたんだ?
・#4 それ。嫁がベラルーシ人と何処かに書いてあった
・撮り鉄受難説が面白いが、逆に撮り鉄=スパイで利用してたらもっと面白い。
・ベラルーシ人の嫁とどこで知り合えるんだか。
・これ嫁がハニトラ工作員だろ
・こんな一般人にハニトラ工作しても得られるものがないよ。
・覚えたての言葉を使いたいってやつ
・難癖をつけたいだけのロシアの舎弟。本当はやりたくないんじゃない?プーチンの命令と予想
・大して支援してない日本相手にやっても意味無いよ。
・トロリーバスの同じ路線を3往復乗ってたからスパイ!だってさ。前面展望に右車窓・左車窓の進行方向違いで3往復は乗るだろう普通・・・