自動ニュース作成G
政策シンクタンクを事実上失った国
https://note.com/shinshinohara/n/nb8d028c5dcc7
2024-09-05 12:51:03
読み物としてとても面白かった。で、話の流れとしてはそうなんだが感想としては結構辛辣な◇
・民主党のクソっぷりは日本を根幹から壊すレベルだったんだな…・感想が大体的を射てると思う。この人語り口が上手だからバズるけど内容は本当に床屋談義レベルなんだよね。・やはり今後は政策AI全振りでいいんじゃないかな。・https://www.sankei.com/article/20240904-NOX3CRES5FELFOCHLFW54HWZAI/ 当のポッポ 「『官から民へ』を言い過ぎた。もっと彼らの能力を使うべきだった」・官僚はその第二次安倍政権までにどんだけ失策かさねてたんだよと・最強の官僚機構の財務省の影響力は健在じゃないの?・官僚に夢見すぎ・官僚の99%は東大出身者です(俺感覚)・日本の停滞と後退と弱体化は官僚の罪だろ・政治家が官僚の邪魔をするからです(俺感覚) 維新後の明治新政府官僚には偉人レベルの人材がこれでもかと揃っていたんだよな。・停滞してたら後退はしてない。・学術会議が仕事してたとは思えんが、まあ政治家当人は良かれと思ってるのかもだけどこの時期にそういうことやると非難が来るのは当たり前だろうみたいなことやるようになってるのはこういうことかと納得してしまう・これ元の文章ではそういう言葉使ってないけど(多分意図的)、安倍政権の政党は自民だけじゃない、て気づいて読み直すと結構ホラーよ・じゃあAIにやらせよう(脳死・感覚的に語っていてすべてが主観だよね。部分的に同意できる面もあるけど、財務省の権限の強さとか#12のいう学術会議の無能さとかは掬えてないよね。まあ捉え方の違いかもしれないけれど。・役所の人を見ていれば、市民の苦情を面倒事としか見ていないのは自明に思うが、何でそんなに行政の経験を評価するかね。・ドラマに依ると1日所長をする芸能人みたいな扱いなんだろ。そんな経験が役立つかね。法律の作成は純粋に頭の良さだけによるものなんじゃね?・#16 それはあなたが面倒事しか言わない人だからそういう目で見られているんじゃないですかね。・#18 それは貴方だろう。貴方にはどう見えるのか書かずに悪口言うだけの存在だからな。・#19 市民の苦情を面倒事としか見ていないと役所の悪口言うだけの存在にそんな事言われてもな。おれは正しい苦情はちゃんと処理してると判断しているからね。・何でID変えたん?誰か言っていたが、あらゆる卑怯な事をする努力は惜しまない人やないか。・#21 何もせず変わる事に言われてもどうしようもないな。IDの話しかしないならもう相手止めるわ。・揶揄しかしない奴が何言ってるんだよ。俺がお前と会話したいとでも?・だから役所の悪口言うだけの存在にそんな事言われてもね。・理解力無さすぎ。役所の悪口が目的ではない事位分からんのか?・#16から言ってもいない目的を理解しろなんて無理ですね。どうせ後から行間読めとか言うんだろうけど予め前提が示されて無い行間なんて誰も読めないし。・#26言っている事に気づいていないだけだ。「何でそんなに行政の経験を評価するかね」と続いているだろ。それは全体としては官僚の話なんだよ。どうせ記事読んでいないだろうから抜き出すと「官僚は、一定期間、地方自治体に出向して、地方の行政の現場を体験します。」に対応するものだ。この記事のコメントだからな。・#26 #16にそれ以前のコメントがありそれでそこら辺に触れてれば分かるが、いきなり主語が市民から始まって役所と言うだけじゃ無理だね。それでも気付け行間を読めと言うなら俺には無理だなもう止めておくわ。・#22 今まで「しかしない」奴と出会ったとは思えんが、文言にキチ傾向があるから同じ様に訝しがられ突っ込まれるんやない?日付が変われば変わるんだし、会話を続けたいなら相手に聞かれる前に「ID変わったけど、おれ#****」位の顕名すればよいかと。あと、怒りを向けるべきはそうした「IDを悪用し混乱を招く存在」に対してよ。