自動ニュース作成G
トンデモない保護活動「ゲロマズ」カエルを与えて「猛毒カエルを食べて死ぬワニ」を救う
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/159047
2024-09-01 15:15:47
>オーストラリアのマッコーリー大学(Macquarie University)に所属するジョージア・ワードフィア氏ら研究チームは、食べると吐き気を催すよう細工されたカエルを使ってオーストラリアワニを学習させ、彼らが猛毒なオオヒキガエルを食べないようにすることに成功したというのです。
>これにより、オーストラリアワニの死亡を95%削減できたというのだから驚きです。
・ひょっとして毒のある生物の毒々しい色は間違って誰かが食べないように上位存在が手を加えたのかもしれない
・次代ワニへの学習は?は課題として認識されてたか。>持続可能性のある手段とは言えないので
・「二次元美少女」を与えて「猛毒人間メスを食べて死ぬ人間オス」を救う保護活動
・#3 次世代オスへの学習は? あ、種の断絶か。
・アル中の治療薬と同じだろ。吾妻ひでおが飲んでた奴。
・#1 地味なやつは間違って食われて滅んだんじゃないかな
・革製品のほうを禁止にしたほうが保護できそう。