自動ニュース作成G
『学研の科学』第7弾は「天体望遠鏡 ~宇宙観測 超入門キット~」! 月のクレーターはもちろん、土星の環まで見られる、高性能で使いやすい天体望遠鏡。全国の書店で予約受付中!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006651.000002535.html
2024-09-01 07:01:38
>価格:4,950円(税込)
>発売日:2024年12月5日
どうよ。
・うむ
・天体望遠鏡って本来どこで買うものなんだろ。メガネ屋?本屋だと買い易いかもしれんが、今はそもそも本屋に立ち寄る人が少なくなっちゃったからな。通販の展示イベントみたいなのものをもっと早くに着手していたら良かったかもな。ちょっとしたアダプタでスマホで撮影出来ると言うのは考えたな。
・昔は文具店の奥とかにどーんと置かれてた様な気がする。
・光学機器なわけで、メガネ屋もあるけどカメラ屋で双眼鏡や単眼鏡と一緒のエリアによく置いてあった
・梅田のヨドバシにコーナーがあったな
・割と定番の話の受け売りだけど、入門なら望遠鏡ではなく7倍x対物レンズ50mm程度の双眼鏡がお勧めかな。とにかく倍率は高すぎないこと。ひとみ径=口径mm÷倍率 これがほぼ明るさになるのでこれが大きいものが良い(7mmが最大、加齢と共に小さくなる)。https://www.mountfuji.jp/2018-4-22-binoculars/
・スマホ撮影アタッチメントはいいなぁ、昔望遠鏡にカメラ取り付けようとアタッチメント探したけどつけられるの限られるしメンドクサイしで諦めたんだよなぁ
・スマホで撮影したら月の写真とかAIで補間されてしまうかの。
・「月のクレーターはもちろん」が「月のナレーターはもちろん」に見えて、もちろんと言われるほどの月の専門ナレーターって・・脳内再生・・セーラームーン「学研の科学第7弾は天体望遠鏡!宇宙観測 超入門キット!月のクレーターはもちろん土星の環まで見られる!高性能で使いやすい天体望遠鏡!全国の書店で予約受付中!」
・三年前の「神かゴミか!学研の望遠鏡、徹底レビュー」https://www.youtube.com/watch?v=uCC1in0xt20
・スマホで天体撮影モードとか搭載したら人気出るんじゃないの。
・#10なかなか面白いレビューだね。チャンネル登録ポチッた。そのレビューで評価してるのはおよそ半額のこれhttps://www.gakken.jp/science/mag_kagaku/kg_presents/30_ultra/だね。接眼レンズの倍率が異なるようだ。
・ちなみにスマフォでのコリメート撮影はこの鏡筒ではあまり期待しないほうが良いと思う。かなりしっかりとした三脚と鏡筒が無いと。