自動ニュース作成G
輸送力不足に「自動物流道路」実証事業 2027年度までに開始へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240725/k10014523611000.html
2024-08-30 11:46:15
>物流の輸送力不足に対応するため、政府は高速道路の中央分離帯などを活用して荷物を運ぶ「自動物流道路」の実証事業を3年後までに始める方針を明らかにしました。
>25日に総理大臣官邸で開かれた物流問題に関する閣僚会議では、高速道路の中央分離帯などを活用し、無人のカートで荷物を運ぶ「自動物流道路」の実現を目指し、2027年度までに実証事業を始める方針が示されました。
鉄道コンテナ輸送と何が違うのか良く分る様に説明して >
◇
自動物流道路に関する検討会(委員長:羽藤英二・東京大学大学院教授)
・無人だろうから盗難が起こりそうだな
・残業枠増やせよ。
・貨物駅の敷地全部売っちゃったから貨物鉄道を再開しようにも取返しが付かないんでしょうね
・鉄道を40フィートコンテナ運べるように整備すれば良いのに検討も含めて無駄金使いだけ
・どっか1箇所で詰りが発生したら全部とまりそうだな。
・引き渡し場所の指定時間に受取人が居ないと悲惨な結果になりそうです。
・俺はいいとおもうぞ。日本にとって何より大切な貴重な土地を無駄にしないのはいいことだ。
・やってみなはれ
・これを通せばNEXCOへの天下りは固いぜ。