自動ニュース作成G
<詳報>野田佳彦元首相「安易な消費税減税しない」 共産党とは「一緒に政権担えない」 立民代表選に出馬表明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/350637
2024-08-30 06:35:38
> ◆「消費税は安易に減税するのではなく、現状維持が基本」
流石消費増税の法制化の立役者。河野太郎レベルでアレ。
・共産党と組んだらまずい事に気付いた分大半の立憲支持者よりマシ。手遅れだけど。
・まぁ民主党が政権取ってにっちもさっちも行かなくなったのは、官僚、特に財務省を敵にしたから。そういう意味ではこれが政権を奪った後で現実的に政権を運用させる手管ではある
・共産党否定した事で立憲支持者内で袋叩きされてるの笑うhttps://x.com/momotro018/status/1829081388017991916?s=46&t=XwkdHJ1Ym5UkheFjk60O_wこいつら蓮舫で懲りてないんか。
・#2 財務省関係無い。「国というものがなんだかよくわからないのです」https://gnews.jp/20091125_214852「ルーピー」https://gnews.jp/20120322_192122「今までは仮免許」http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201012130009.html みたいなのがやっていたんだから。むしろ官僚は頑張った。
・消費税は仕方ない。もう社会保障費でも何でもいいか減税しろ。結局は取ってる量の問題なんだから
・共産党とは「一緒に政権担えない」 <泉もそう言って代表になったんですけどね。何で立憲共産党になっちゃうんでしょうね?代表以上に偉い共産党大好き闇将軍が裏で暗躍するからなんじゃありませんか?
・#3https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E4%BF%9D%E6%B3%95%E5%88%B6%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%A8%E7%AB%8B%E6%86%B2%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E3%81%AE%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%82%92%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B%E5%B8%82%E6%B0%91%E9%80%A3%E5%90%88こいつらだろ、共産党票がないと議員になれない人達(本当は共産党員)が増えたからしょうがないね
・泉もそうだが現実的な事を言うと立憲支持者に袋だたきにされるからとにかく政権交代と消費税ゼロ社会保険ゼロとか言っとかないと駄目だよ
・そういえばコイツって書類上首相だったな。
・#8蓮舫の知事選とか典型例だよな。共産党に釣られて都に権限のない神宮外苑に首突っ込んで結果2位にもなれず。
・#7こいつか> https://x.com/nakano0316/status/1829314668130881725?s=46&t=XwkdHJ1Ym5UkheFjk60O_w
・「安倍が死んだ現場で手を合わせたから除名」って…立憲支持者は順調に共産党化してるようだな。日本酒と現金撒いて買収するより故人へ手を合わせる方が罪が重いらしい。
・買収梅谷は党籍停止1カ月(軽すぎると反発が出て保留中にボーナス満額支給)だったからな。そういやその後本処分は決まったんだろうか。