自動ニュース作成G
ロジクール、ロングセラーのトラックボール「M575」「MX ERGO」後継モデル発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1619183.html
2024-08-29 08:35:06
>ロジクールは28日、トラックボールマウスの新機種として「ERGO M575SP」「MX ERGO S」の2機種を発表した。発売は順に9月19日、9月24日で、直販価格はM575SPが8,470円、MX ERGO Sが1万9,580円。
>同社のトラックボール製品の中ではロングセラーとして知られている「M575」「MX ERGO」の後継モデル。M575は前々モデルの「M570」から数えると10年以上、MX ERGOは発売から7年以上が経過していたが、依然としてユーザーの根強い人気を集めていたという。
・やっとボタンの音がちいさくなるのか。
・トラックマン(人差し指大径ボール)の新製品ずっと待ってるんですがロジクールさん
・#2 スクロールホイール欲しい。マーブルはコンパニオンソフトを色々試したが、スクロールがめんどい。今使っているのはサンワサプライのMA-TB41だ。意外と悪くない。何故か掃除しなくてもボールの廻りも良いし。
・#3 もう販売終了したロジクールの Cordless Optical TrackMan (CT-100、TM-400) にはスクロールホイールついてた。
・対称にならず左で操作する人が使えないからスクロールホイール付けたくないんかね。スクロールリングでも良いんだけど。#4 スクロールどうやってる?
・#4は親指トラックボールと同様右手用だけど。使っていたのは結構前だからうろ覚えだけど、親指が左クリックその上に進む戻るボタン。ボールは基本人差し指と中指で動かして、ホイール回す時は中指でボールを保持しつつ人差し指。ホイールの上下にオートスクロールボタン。右クリックは人差し指でボールを保持しつつ中指もしくは薬指使ってたかな。
・#6 回答ありがと。ゴメン。書き方が悪かったな。それはスクロールボタン付いている奴だもんね。