自動ニュース作成G
「移住婚」女性に60万円 金額加算も、一極集中是正
https://nordot.app/1201087279478374870
2024-08-28 09:09:43
>政府が、地方への移住支援金を拡充し、東京23区に在住・通勤する女性が結婚を機に移住する場合を対象に加えることを検討している。関係者が27日、明らかにした。金額は、現在の支援金の1人最大60万円を軸に、さらなる加算金も検討している。
>若い女性の東京への流出が続く中、「移住婚」を支援し、過度な一極集中に歯止めをかける。内閣官房が2025年度概算要求に関連経費を盛り込む。
性別関係なく補助すればいいのに。子宮目当てで気持ち悪いね
・お前らは補助しなくても余ってるから
・地方は不便なことがバレてるから0が一つ足りないと思う。
・一時金で何とかなる訳無いだろうが。一回渡して終わりってんなら、土地付きの空き家ぐらいのモノ用意出来ないのか
・結婚を機にだから夫が単身赴任になるのを防ごうってことなんでね。
・子宮目当てという発想が気持ち悪い
・若い女性の東京への流出が続く中 <それは流入と言いませんか?
・#6 東京は、人口の母数が多いから多少の若い女性の流入があっても人工バランスに大して影響無い。それに対して地方は、家業継ぐとかで男は残って女性ばかりが東京に流出して人口のバランスが崩れてる。問題になってるのは、その流出の方。
・#6 若い女性の(地方から)東京への流出って意味。9割くらいの人は理解できる表現だよ
・地方ほど男尊女卑が厳しいから、そういうの改善せんことには、どうにもならんと思う。
・金で女性を買っているみたいに見えるが、フェミニストは許容するんかね。金があるなら女性が住みたいと思える様にしろ。#8 9割位の人はそれを分かって書いたんじゃないかと解釈すると思うよ。行き先だけ書かれているから「流出」だと収まりが悪いとの意味じゃないかね。
・なぜ若い女性は東京でキラキラしたがりますか。という所から分析から始めて、原因をひとつづつ潰していかない事にはどうにもならんだろな……。
・#11 キラキラじゃなくて、女性の田舎での選択肢が少なすぎでは。家庭に入るか家の仕事を手伝うか、学歴があっても事務か教育系とか。都会なら男性と女性で選択肢の幅はそう変わらないと思う
・地方には残り物しか居ないもの確か。カップル移住でご破産なら都会に送還。定住するなら順応性があるうちにだね。あと田舎じゃやることはやることしかないわけだし。小学生未満のうちなら何時でも好きなだけできるわけだし。いっぱい増えるね
・結婚を機にだから60万目当てで地方に行く人いないんでね。これ使うのって遠距離恋愛してて結婚して相手のとこ行くとかからついでにもらうぐらいでね。