自動ニュース作成G
「交渉決裂」とロシア系ハッカー KADOKAWA障害、再攻撃も
https://nordot.app/1200862929370562794?c=39550187727945729
2024-08-27 10:07:17
カドカワが身代金を払ったんじゃないかという憶測もあったけど結局払わなかったのか。となると大量の個人情報はまだハッカーの手元に?
・最初からまったく払わなかったのかおかわり要求を払わなかったのかこれだけじゃわからんな
・ロシアとウクライナが戦争になったらどうしますか?ロシア人「日本を攻撃する」
・最初と同じグループかどうかだって分からんよね。便乗グループだって発生するだろうし
・#0 カドカワの初期対応は正解だったのか
・本当はマスコミも詳細な報道は控えたほうがいいのよ。ハッカー集団の宣伝になってしまうし、リーク情報が無用に拡散して被害が拡大する。
・お金を払うだけ無駄てことか
・データ流出以降にニコニコに登録してたメアドが不正ログインされかけた 幸いパスワード変更してたから無事だったが乗っ取られた人もいるんでねえかな