自動ニュース作成G
【大勝軒】「人生で圧倒的にありえないくらいのラーメンに出会ったのでレポ」→それよりすごい店が現れてしまう
https://togetter.com/li/2423750
2024-08-25 16:11:01
>人生で圧倒的ワーストでありえないくらい不味いラーメン(つけ麺)に出会ったのでレポ。そもそも、つけ汁が電子レンジでチンされて出てくるのですが、冷やし中華みたいに酸っぱくて変に甘い。チャーシューは2-3週間放置したような劣悪激まず豚。メンマは見るも無惨に痩せこけ、玉子はパサパサ。
>Googleマップの評価は「不味い」のみで2.0という伝説的な低さです(こういう不味いとされるお店は通常接客込みで低評価)。なぜここまで不味いものをオリジナルで作って、しかもそれをレンジでチンしてまで提供するのか。社会への恨み辛みが爆発したのかと思いたくなるが、接客や人当たりはそこそこ良い。それが怖くなる。山岸一雄が怒りのあまり奇跡の復活を遂げるレベル。
酸っぱいのも臭いのもしょっぱいのも嫌だ
・酸味のあるスープ、つけ汁ってのはあるよ。単純にはお酢や柑橘類の。 ただ、饐(す)えた風味ってのもある。これは腐敗の味と臭い。 2度そばで、1度ラーメンで当たったことがある。
・店主、認知症なんじゃね?
・何処かと思ったら入谷の大勝軒か。池袋のなら20年ほど前に1回行ったことはあるが味はともかく数時間並ぶのに疲れて2度と行かなかったな
・以前住んでた近所に池袋のつけ麺屋が有名になる以前から大勝軒名乗ってた店があったが、アッチののれん分けと勘違いして来る客が多すぎるせいか改名してたな…
・自分にとっては大勝軒といえば永福大勝軒の方だったなー
・元ラーメン屋従業員だが酸っぱい味は脂肪分が饐えてる可能性が有る 普通に繁盛してる店なら炊きながら客に提供できるが暇な店だとストックが出るから管理できないと〇日目のスープとして客に提供されてると思う