自動ニュース作成G
「利己より利他」「検討士でなく決断の人」野党出身・矢田稚子首相補佐官が見た首相の素顔
https://www.sankei.com/article/20240823-4ZROWCP2ARDDVPBYGNCEIMH6SM/
2024-08-25 10:54:22
>矢田氏は、野党時代を振り返って「『首相なんだから決断できる』と思って、『検討、検討って、検討士じゃないんだから、前向きな答えがほしい』と質問していたが、官邸に入るときちんと確認して根回しした上でしか発表できない(と分かった)。首相の立場は影響が大き過ぎて、その場で勝手に決められない。『検討する』というのは自己の保身や首相を長く続けたいからではなかった」と述べた。(略)
>首相の素顔のエピソードとして、矢田氏は「朝は早かったら5時に首相公邸で(国会答弁の)レクチャーが始まる。官邸に出れば警備の人からみんな出てこないといけない。申し訳ないから公邸でやっていたと聞く」と述べ、「散歩や朝のランニングは行かない。なぜだろうと聞いたら、『SP(警護官)がまず下見して、全部警備がつくなど無駄な仕事をさせるでしょ』と。気遣いをするから、プライベートで出かけるのは散髪だけだった」と明かした。
野党やマスコミの頭のおかしいのは散髪に行くのさえ批判してたしな
・ちょっとは良い体験が出来たかね。自民党の人材育成になってないのが残念だよ。
・「(と、分かった)」って、野党は分かっててやってるだろうに