自動ニュース作成G
台風10号 発達を続けて27日~28日ごろ接近・上陸の見込み
https://tenki.jp/lite/forecaster/yasuto_takamori/2024/08/25/30245.html
2024-08-25 09:28:36
>台風10号は、今後は海面水温が高い海域を通過する見込み。このため、発達しながら日本の南を北上し、「非常に強い」勢力で日本に近づく。予報円は依然として広いものの、27日(火)もしくは28日(水)ごろには九州南部から東海付近に上陸し、その後は日本を縦断する恐れもあり、広い範囲で大荒れの天気になる。台風への早めの準備を。
ターゲットは日本全域
・本日天気晴朗ナレドモ波高シ
・最初は関東直撃、次は関西直撃、さらに中京、紀伊って変わって、今は四国が本命の九州もあるかもって難しい台風だな https://gnews.jp/20240822_170240
・だいぶ西にずれたな
・西にずれるのはそれはそれで暑くなりそうで辛いなぁ。
・ダムの貯水には良いかも>耶馬渓ダムの貯水率50%台に 中津市が節水呼びかけ 雨不足続けば「取水制限」も 大分https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/1374553
・#5 曇り一時雨だからゲリラ豪雨じゃなければ思ったより期待出来ないかも。
・早明浦ダム25日21時時点の貯水率58.2%http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
・26朝の予想では九州直撃(鹿児島、宮崎、大分)からの中国(山口、広島)から山陰で日本海に出て、北陸掠めて(石川)、新潟、秋田らしい。ムチャしやがって…