自動ニュース作成G
チート付与47話の半グレの結末が”悪党を死なせず報いを受けさせる”ひとつの完成形 宗教とヒトをドラマで魅せるセンスへの驚きも
https://togetter.com/li/2422995
2024-08-24 09:23:13
>チー付与第47話、主人公一行が一切登場せず半グレ集団の生き残りのその後を描かれていてノワール短編映画を観ている気分であった。
>老婆におっさんにとこの話にしか登場しない名もなきキャラばかりなのに、なんでこんなにキャラもストーリーも濃いんだ……?
・ライトノベルやオタク向けの漫画では扱わないモチーフなのかね。
・半グレが自身の死の危機に際し無意識で魔力を使って自分が死ぬのを防いでるんじゃないかな。
・悪い事が出来ないバージョンの方が好きだ。
・日本のワルだと、神の冒涜って結構簡単にするけど、海外だと恵まれてない奴ほど信心強い印象あるから、海外からの感想を聞いてみたいところ
・大体何かの目的で死なせる為に生かされているパターン
・棘に「先に読んでくれ」とあるリンクのことも作品もまったく知らない状態でこの話だけ読んだが確かに問題なかったし濃密だったので、最初から読んでみようかと思うくらいには興味持った
・この漫画の場合、「でもそれって原作にあるの?」とヒヤヒヤする。
・半グレ自体原作に存在しないらしい
・#8 マジかよ、タイトル及びテーマの回収とか、直接語られてないけど深読み可能な能力バトルとか、これが原作にないんかよ。あんま原作をリスペクトしてないのに原作より本物っぽいって、どう受け止めればいいんだ。関連 https://gnews.jp/20240809_143535。