自動ニュース作成G
手指6本のシーンも…マクドナルドが作ったAI広告動画に「不気味」「なぜ作った」ツッコミや批判相次ぐ
https://0115765.com/archives/86108
2024-08-19 09:28:19
>映像には実写を思わせる若い女性が数秒おきに登場するものとなっており、AIクリエイターを名乗る架空飴氏がイラスト生成とアニメーションを担当している。全編見られるので実際に見ていただきたいが、それぞれのカットのアニメーションはほとんど動いておらず、若干揺れているように見せるモーションとズームイン/アウト程度のものだった。
>加えて、一部のカットには不必要な物体が映り込んでいたほか、ごく一瞬のシーンだけ女性の左手の指が6本あるなど、視聴者からは「不気味」などとの感想が寄せられていた。
・不思議なんだがAIが未だに指の数を間違えるのなんで?
・2D絵を合成しているだけで、3D骨格モデルとリンクしていないからだろ。
・URLは良い子ナムコから?
・AIで生成した画像はレタッチしたら負けみたいな暗黙の了解でもあるのかな
・六本もだけどこの時の指の太さや長さも人間の不安感を増長させるな。
・AIで生成した画像がネット上に溢れてAIの学習用データ集に紛れ込むようになったら酷いことになる気がする。
・コピペ参照出来る手本が無ければでっちあげる。それが今のAI。
・初期、指のあたりを見ればAIかどうか分かる!みたいな言説があってオレはそんなのすぐに克服してくるでしょと思ってたけど意外と根深いな
・#7 GPT4の精度が以前より落ちたという声も出てるので既に起きてる可能性ある。 GPT3系は変わらないとも言われてるので,積極的に新しい情報を取ってきてるGPT4に影響が出てるのかなと。
・リンプのこれは好き https://www.youtube.com/watch?v=bSTX2xVpfPw
・Georgiaのコーヒーのパッケージをその場で作ってくれるキャンペーンでも俺の指が6本あったし嫁の腕も3本あったな。あれは修正の時間がほぼないから仕方ないが
・#10 不気味の谷をあえて狙ってるようで面白い
・指4本よりは良いかな
・4本だと特定団体に狩られるからね