自動ニュース作成G
【石破茂】「総理になってほしい人」ランキング、1位に輝いた国会議員を直撃…!総理になったら「アベノミクスを否定する!」
https://gendai.media/articles/-/125874
2024-08-19 01:05:24
>――総理になったら何に取り組むのでしょうか。
>「金利引き上げだね。これはもう、ハードランディングするしかない。反発はすごいだろう、アベノミクスの否定になってしまうから。これを言えるのは、(安倍さんと対立していた)俺しかいない」
それをやったら株価が半分以下になって、有効求人倍率も1を割って、また20年くらい失われる。たぶん
・半年も前の古いニュースをたてるな
・投資に金が回らなくなるし景気にも悪影響があるが、何の為に金利を上げようとしているんだろ。国債の金利上ったら返済大変なんだが。目的を言わないのは狂っている。文脈からしたらアベさん嫌いだからとしか読めない。「急激に上げても問題ない」「痛みがあろうが今すぐでなければならない」などではなく「ハードランディング」と言うのは日本経済壊そうとしている?
・政策を自分で考えていれば理由を説明しないとかあり得ない。理由なんか分からないんだろ。突っ込まれた質問されても答えられないから何も言わないだけだろう。誰かに「すべき」もしくは「やれ!」と言われた事を「やる!」と言っているだけに見える。国益の観点からはまともなブレーンには思えないし、この人も自分が何を言っているのか理解しているようには見えない
・金利引き上げはいいが、引き上げた結果どうなるのかどうしたいのかを言わねーのかよ。どうせ金融系からのロビイングの内容しか言わないだろうけど、インタビュアーが切ったのか、発言の意味を考えられるだけの脳味噌が足りないのか。
・#1まあこれから総裁選だからいいんじゃないかな。政策を理解せずに全否定する輩って事は変わらないだろうし。
・#3ブレーン付いてないんじゃねーかな。流石に石破の政策認識がおかしすぎる。
・実に有意義な記事掲載である。石破の再評価なんてありえん。とっとと引退して頂きたい。
・それを強引にやった結果、この前暴落しただろうがhttps://gnews.jp/20240812_083603 https://gnews.jp/20240805_145244
・獣医師会の利権以外全く興味がないんだな石破。
・#8 中庸は重要なのよ。前回の暴落は(アホな、或いはワザとな)行政側の為替介入も重なったからってのが大きい。金利政策に対しては今はホボ最大限に偏ってて、常態化は効果が薄まるから時折の変動は寧ろ必須。
・さて置き不動産価格を考えると金利上昇は遅いって言われてるけど、内需回帰を考えると早すぎなんだよな。不動産の売り上げ、既に1割以上減ってるけどこれでゾンビ企業の再編が進むかって言うと、行政が及び腰故に全然連携とれてないのが目に見えてるし。
・石破さんは自民党の良心だから頑張ってほしいね
・石破推しと言う日本人には会ったことがない不思議
・政府が内需を支援してくれる、って政策込みであれば、金利上昇というかマイナス金利ゼロ金利の解除ってのは褒められる政策なんだが、未だ財政健全化とかいう貧民化政策を続けてる財務省では
・株価が半分以下になったら買い時がやってくる
・推薦人集まらんだろうな。推薦人になった奴は財務省の犬認定してもいいくらい。
・#16 なんで財務省が国債の利払の増える金利引き上げを望むの?逆じゃね?
・#17 まぁ要請は円安を嫌った政府筋からなんで、確かに財務省は金利引き上げに及び腰だった。でも引き上げればやっと銀行界隈が稼げるようになるので身内受けが良いというのもあった。それもそうだが、これをするなら政府からの内需拡大策がセットじゃないと景気が中折れするっての。元々折れるほどの景気でも無いのに
・#17景気悪化したら税収減るから増税できるじゃない。
・#19 ネタにマジレスだけど財務省が関心があるのは財政健全化(国債の発行を減らす)だけ。
・財政健全化するお金がないなら、社会保障と名のついた健康保険料の支出を減らせばイイじゃない(アントワネット風に)。
・財務省員が考えてるのは、現役の時は省内出世で、出世した後は天下り先の確保「だけ」だと暴露されてたな。人間はそういう生き物だから、枠組みを変えてほしいものだ。
・国税省と予算省に分割すればいい
・#23なるほど賢い
・結構言われてる。海外ではその2つは分割されてると。日本の財務省は海外に比べて権限が強すぎるってのは良く言われてる。ただまぁ2つに割る時に、ちゃんと作らないと、財務省の支配地域が増えるだけって可能性も高いので注意
・予算の分配権が強すぎるからそこを細かく分割しないとあかんかもな