自動ニュース作成G
タイ人は塩分摂りすぎ、1日のナトリウム摂取量は平均3,636mg
https://www.thaich.net/news/20240817hn.htm
2024-08-17 21:29:19
>2023年のタイにおける塩化ナトリウム消費に関する調査によると、タイ人の1日のナトリウム摂取量は平均3,636mgであり、
>世界保健機関(WHO)が推奨する1日あたり2,000mgを大幅に上回っています。
ググったら日本人は11g摂ってるって…
◇
・11gは食塩相当量としてな
・インチの換算ぽい。「ナトリウム量(mg)× 2.54 ÷ 1,000 = 食塩相当量」 でも日本の方が多いが。タイの方が汗かきそう。
・日本人の塩分摂取は、醤油とか味噌からの摂取が多いが、塩分の二大リスク(胃がんと高血圧)を、大豆タンパク質の圧倒的健康パワーが打ち消すため、トータルではむしろ健康。大豆系食品以外で塩分取ってるやつは知らん。
・#2 統計だとタイの方が多い。https://honkawa2.sakura.ne.jp/2174.html
・#2 食塩(NaCl)の分子量/ナトリウムの原子量 58.5/23が約2.54だよ。
・#3 醤油ラーメン、味噌ラーメンは健康で塩ラーメンは不健康だな。(ラーメンジョーク)
・#4 高血圧https://fumib.net/blood-pressure/だとあまり相関がなさそうだったけど、腎臓病https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00411/は相関ありそうとも思ったんだけどこんなデータhttps://dot.asahi.com/articles/-/101324?page=1もあってよくわかんなくなった。