自動ニュース作成G
リンジー・グレアム米国上院議員 ウクライナで戦う退役F-16パイロットを募集中(リアルエリア88)
https://x.com/nose_anpo/status/1823182656366080292
2024-08-13 14:25:56
>リンジー・グレアム米国上院議員は、ウクライナのためにNATO加盟国すべてから訓練を受けたF-16パイロットを募集している。
>「もしあなたが引退したF-16パイロットで、自由のために戦いたいと思っているなら、ここで雇われます!」
・だったら各国で余ってるか退役寸前の機体をかき集めれば、パイロットの層だって厚くなるぞ
・マッコイじいさんが必要
・エリア88は漫画だから成立した話だからな。なんでも調達しちゃうマッコイ爺さんとスパロボのアストナージでも居ないと整備も碌に出来ない機体がごろごろ出てくる。
・A-1スカイレイダーでも復活させた方がなんぼか活躍するのでは?
・まず外泊証明書を用意します。
・あり得そうなのはグリペンとか旧式のFー18とかhttps://www.sankei.com/article/20240711-HFGNZDGBIFIYZE72A7LJO3K2KE/ https://jp.reuters.com/world/ukraine/24M7L2PTXRJCXEFBZOOQLXYY74-2023-12-07/
・供与はともかく後方支援はどうするんだって話だよな。
・中国人民解放軍も値段を吊り上げそうだ『中国、欧米の軍操縦士らの勧誘工作を強化 ファイブアイズが警告』https://www.cnn.co.jp/usa/35220107.html
・どちらかと言うとエスコン0のウスティオ空軍第6航空師団では?
・元自衛隊の人とか行きそうだね。
・F-16が初飛行した1970年代っていうと、C言語やSmallTakやawkが出た頃なのでそれらを扱ってた退役プログラマに例えれば理解しやすい?
・F/A18じゃいかんのか?(大統領)
・#11 近代化改修以降はほとんど別物なんじゃないの?