自動ニュース作成G
イランってシーア派じゃん。ハマスってスンニ派じゃん。なんで手をくんでんの?
https://anond.hatelabo.jp/20240805162950
2024-08-13 03:31:32
派生した増田の議論ではかなり質の高いネタがいくつか。中東としての立ち位置、プライド、現地の風習、地域の話が色々乗っかってて本当面白い
◇
彼らの中では、アラビア人の国もトルコ人の国もモンゴル人の国も、結局はイラン人官僚が支えてたし、それらの国が栄えたのもその前にイラン人が作った国とその文化があったからという理屈。(追記。なお、ヨーロッパ諸国は産業革命までは辺境
◇
クルアーンはお経的だと思います。お経的というのは、意味内容以前に「音をそのまま」読誦することが重視されている、という点においてです。
◇
天幕のジャードゥーガルで覚えた
・「イラン人がアーリア人のつもり」ってのは凄く納得した。でもクルアーン唱えている限りは永遠に外国からは中東扱いだろうな。
・二つ目のリンクの人は頭良い感じが凄いする。いや、ほんま色んな人いるわ、、、
・パレスチナがスンニ派、ハマスはシーア派、イランによるガザ離間工作であって「支えてきた」分けではありません。だからハマスはガザのパレスチナ自治政府をクーデターでひっくり返したんだよ。
・異教徒に比べれば些細なことなのでは。
・中国が攻めて来たら関東と関西が手を組むみたいなもん
・関東って50hzじゃん。関西って60hzじゃん。なんで以下略
・#5#6 「そうだに」「そうじゃん」
・静岡県民
・X見ててもパレスチナに関しては宗派を超えて世界中で連帯してる感が凄い。中東だけじゃなくアフリカやアジアも。それぐらいイスラエルは世界中のムスリムから嫌悪されている。異教徒だからとかじゃない。イスラエルが憎まれている。
・まあ平たく言って居直り強盗だからねぇ。一番悪いのは三枚舌外交のアレだけど。
・ブリちゃんか…