自動ニュース作成G
なぜ中国は再び貧困国になるのか?
https://youtu.be/iqP3IZ4ayOg
2024-08-09 13:45:38
何故なのか
◆
◆
・中国は失われた300年に突入・資源もあるし、対外貸付も結構大きいし、特許も多く取り今も研究開発にお金を多くかけている。単なる貧困国にならなくない?と動画見ずに。・広すぎるから主要都市以外なら・・ と思ったけどそれなら今と変わらないか・まぁバブルってのが金の前借りみたいなところがあるからなあ。更にはバブルの火消しの為に長期特別国債で穴埋めしちゃってるので、今後30年の貧困が既に確定してるhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-13/SDEJR1T0G1KW00中国、1兆元の超長期特別国債の発行を17日に開始-まず30年債・共産党「全部、我が党の資産だからな」、共産党「借金は国民の資産だからな」・黄熊のPoohは毛沢東崇拝者だし第二次大躍進とかありそうだな・動画は見る気がしない。・まあ、社会福祉と称してジジババに過剰に金を投棄(投機)してないから、復興も早いでしょ。・#8 どうやったら上手くいくと?・中国がどれぐらい簡単に人民を切り捨てられるか、また外国人に対しても周辺の国に対しても同様である事は想像に難くないので。・まぁとにかく不動産バブルの清算が出来なければ再起はありえないんだけど、そんな大変な事を誰がやってくれるのか、と。習近平は出来ないよね、ってところで完全に積んでる・中国ならスプラップビルドで不要になった不動産を問答無用で爆破してから次の金になる木にブッパしそうなイメージはある(偏見・#8#10#12 中国が有能であればバブル崩壊する前に止めれたけどな、中国は無能なのでもう再起不能・習が全権を握る前に上海閥が支配層にいた頃もいくつかバブルが弾けとったが、代替となる次のバブルを何個も作っとったな。中国が無能ってより習が無能。老衰するまで頑張ってくれ・この話が10年前http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4209487.html 根本的に変わっとらんな。世界は相変わらず米国をベースにバブルってる所だけはバブってる、が貧富の差が致命的になってシステム全体が崩壊しつつある・これで追い込まれた習近平が粛清祭り開始して第二次文化大革命するまでがセット・#15 未来予測を語るって書いておきながら愁いと注視しか書いてなくてがっかり。日本が金を刷ってインフレ起こしてたらもうちょっと混乱が少なかったんだろうなあとは思う。アメリカは刷って経済伸長出来てるんだから底力の差に圧倒される。・10億人の中国人が月収4万円以下の貧困層なのに、中国は衰退国家入りするとは。もう終わりやねhttps://gnews.jp/20240101_073419・習近平は中国の極端な貧富の格差を直したかった、しかしやり方が「中国人の金持ちを規制する」というやり方だった、中国1位の金持ちになった不動産会社を規制して崩壊させた。その結果、中国人は全員が貧しくなる事になった