自動ニュース作成G
テレビでクラウドゲーム「Gクラスタ」'25年2月サービス終了。「運営継続が困難」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1615120.html
2024-08-08 22:49:20
>ブロードメディアは、テレビやタブレットなどでゲームがプレイできるクラウドゲームサービス「Gクラスタ」を、2025年2月28日正午で終了する。「現状においてサービスの品質を維持した運営の継続が困難であるという判断になった」という。
>サービス終了に伴い、2024年8月30日正午で、Gクラスタ テレビ版の新規会員登録と、テレビ版・アプリ版の全商品(ゲーム単体、追加シナリオ、月額プラン)の新規販売を終了する。
・むしろ 生きとったんかワレ だわ
・やっぱりGoogleくらいの規模が無いとクラウドゲーミング派無理だな(棒
・Xboxも参入https://gnews.jp/20211002_172651
・これ系で成功しているサービスあるの?
・そもそもクラウド系ゲームというシステムの正解を聞いた事が無いからなあ。ゲームでは、需要が無いとしても、圧倒的な正解という供給が作れれば市場は作れはするんだけど
・一般にデータセンターのエグレストラフィックに対する課金は高いし、その元となってるティア1IXPから下層のIXPに至るまでの費用回収構造にもなってるし、動画サイトなどと違ってCDNは使えないだろうしで、そのあたりを解決しないと難しそうよね。CDNのエッジサーバにGPU積んでゲーム動かすなら別だろうけど…
・そとそもまだやってたんだ。一時期家電量販店でも見かけたのにいつの間にか消えてた