自動ニュース作成G
パワハラ告発の職員が自死…「背景に斎藤知事の公益通報者保護法違反」弁護士が解説
https://jisin.jp/domestic/2358856/
2024-08-07 15:42:24
>公益通報制度に詳しい光前幸一弁護士「公益通報者保護法は、〈官民問わず通報窓口を設けて、内部の職員から通報を受けた場合は、通報者の不利益にならないよう調査・処理しなさい〉ということを定めた法律です。これまでの経過を見るかぎり、兵庫県の対応は“公益通報者保護法”に反する可能性が高いと考えます」外部通報は公益通常に該当しない――斎藤知事の認識は誤り
>
◇
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを告発する文書を元県西播磨県民局長の男性(60)が作成、配布し懲戒処分された問題で、県が協力を依頼した弁護士が、男性の行為について、公益通報者保護法による保護対象には当たらないとする趣旨の見解を示していたことが6日、産経新聞の情報公開請求で分かった。
◇
兵庫県知事、告発の元局長は「公益通報の保護対象外」 改めて見解
産経さん何処の弁護士の見解なのか名無しでは意味ないんじゃないでしょうか?その弁護士は実在しますか?兵庫県からの伝聞は正しい?趣旨解釈曲げられてない?
・#0 県の調査に協力したのは、藤原正広弁護士(兵庫県弁護士会)って最初のリンク先に書いてあるんだけども何言ってんの?
・じゃぁ藤原正広弁護士v.s.光前幸一弁護士で法廷で公開討論やってもらおうかwhttps://shueisha.online/articles/-/251224〈兵庫県知事側近の“牛タン倶楽部”は3人離脱〉自死した告発職員を「保護対象として扱う必要なし」「居酒屋などで聞いた噂話を信じて文書を作成」県の担当弁護士を直撃すると…
・何で自殺するんだろう。この人がと言う話ではないが、自殺したうつ病の友人も被害妄想かなんかでずっと裁判だとか勇ましい事を言っていた。通報者の何割かは病気の人も居るんでないの?公益なんか考えていないんだから公益通報先にマスコミを入れるべきではない。どちらも信用に値するとは思っていないが、情報をマネタイズしていないし被害者守れる弁護士会がやれよ
・まあそもそもこの藤原って弁護士自体が利害関係者なんで色々アレ https://www.yomiuri.co.jp/national/20240520-OYT1T50031/
・警察から何から全部グルなんだろうな
・斎藤知事の出身地調べたらいろいろおもしろい事がわかるよ。それしか言えねぇ。
・あー言っちゃった。