自動ニュース作成G
「大きい爆発音が2回」 住宅街の路上で車が炎上 走行中に黒煙…エンジンかけ直し出火か 福岡市
https://www.fnn.jp/articles/-/739446
2024-08-06 15:02:51
>警察によりますと、焼けたのは小型のキャンピングカーで、運転手の女性は「走行中に黒煙が上がり車が止まったのでエンジンをかけ直したら火が出た」
>と話していて、エンジントラブルが原因とみて調べを進めています。
なんじゃこの車
・車が黒煙上げてるならエンジンかけ直したりするよりとりあえず逃げてから対処考えるもんじゃないかね、いかにも爆発とかしそうだし。突然のトラブルでパニックになったか
・ディーゼルで燃料がエンジン内に駄々漏れになってたとか?
・ワーゲンバス(Type2)? だったら燃えても不思議じゃない感じ
・#3 おそらくそう。キャンピングカーということでウェストファリア? さっき見つけた
・#4 以前、渋谷の交差点で燃えてたし「ワーゲンバス 炎上」でググると画像が数件出てくるから、まあまあ燃えてる。
・なんか致命的な欠陥があるんかね?
・空冷エンジンなので今の気候だと熱を持ちやすいというのはあると思うけど古い車だからホース類の交換とか、きちんとメンテしてれば問題無いんじゃないかなぁ。
・そもそも古い欧州車は日本の気候に耐えられないとかあるし、今の酷暑だと尚の事不具合でまくりそう。