自動ニュース作成G
東京・西麻布に高級老人ホーム、帝国ホテルシェフの料理やサウナ付き大浴場…入居一時金は最高5億円
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240804-OYT1T50165/
2024-08-04 18:28:41
>三井不動産レジデンシャルは10月、東京都港区の西麻布に高級老人ホームを開業する。サウナ付きの大浴場や温水プールを備え、帝国ホテルのシェフが手がける料理を提供する。入居一時金は最高で5億円を超えるが、すでに半数以上の部屋に申し込みがある人気ぶりだという。
>1LDK(49平方メートル)に75歳で入居する場合、一時金は1億5000万円で、別途、サービス料などの費用が毎月25万円かかる。上層階の130平方メートルの部屋に2人で入居する場合、一時金は5億4000万円、毎月の費用は54万円となる。
それだけ金があったら自宅で十分同様のサービスを受容出来る様な気がするんだが?態々狭い部屋で集団生活の「老人ホーム」に入る理由は何かね?よっぽど帝国ホテルに住んだ方が良いと思うよ。
・49平方メートルは、充分広い。
・少なくともこのホームに入れる人は一定以上のステータスがあるだろうし誰でも宿泊できる帝国ホテルよりブルジョワ階級になりそう
・自分で判断できるうちはいいけど、認知症が進んできたときに周りが自分をどう扱うかわからんからね。外部の契約にして最低限を確保するのはアリだと思う。
・大浴場やサウナが糞まみれになるかもしれんね
・帝国ホテルに住むとしたら、残った財産やその手続や、要介護になった時は誰が何をしてくれんの?って聞くまでもなく答がでるが、この介護事業にも国から支援が出てんのかな?とか、よくこの需要を見つけたな、とか関心する。元々コネリストがあって営業かけたんやろな。
・富裕層を浪費させないとな
・ホーム内でジジババ同士のマウント合戦とかあるんかね。あとヤバい個人情報とか集まりがちだから社員教育もしっかりせんとね