自動ニュース作成G
パリ五輪で「トランスジェンダーの元男性が女子ボクシングに出場して勝利した」は誤り。生まれつき女性
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/357264b5b78328c263157238472c365f2350113e
2024-08-02 14:45:19
>8月1日に行われたボクシング女子66キロ級2回戦のイマネ・ヘリフ選手(アルジェリア)とアンジェラ・カリニ選手(イタリア)の試合で、ヘリフ選手からのパンチを受けたカリニ選手が開始46秒で棄権する事態となりました。これに対してXでひろゆき氏が「元男性が、女子オリンピックボクシングに参加。元男性の余裕勝ち」「女性の大会に元男性を参加させるのは、女性の機会を奪う」と投稿し、現在7,000RP(RT)以上も拡散。1,600万回以上も閲覧されています。
>また、元足立区議会議員の松丸まこと氏も「生物学的 “男”(トランス女)が出場し、イタリアの女性選手が試合開始後わずか1分で試合棄権。アンフェアすぎる。この事実を見てトランスジェンダーのわがままを理解しろというのか」などと投稿し、こちらは1万RP(RT)、1,200万回以上も閲覧されています。
・実は下でこの記事の意味で「それはトランスジェンダーとは言わない」と反論したが、消した。トランスジェンダーが「生まれた時に割り当てられた性別と、自身で認識する性(ジェンダーアイデンティティ)が一致していない人を指す。」と言うのと「生物学的性と性自認が一致していない人をいいます。」と言うのと二通りの解釈があるから。この記事も正しいのか分からん
・今回の話で言うとどっちも一致してるんで当てはまらないんでは。「遺伝子学的性と性自認が一致していない」なら当てはまるけど、生物学的には女性でしょ
・性自認と生物学的には女性だけど、男性に近い骨格と筋肉を持っているってことか。
・染色体の話だから遺伝子学であって生物学ではないとか詭弁だろ。
・子宮があって生理もあってちんこついてなくて外見も解剖学的にも女性なんだから生物学的にはどう考えても女性だろ。
・#2この人は外性器が女性なだけで、染色体がXY型なら「障害持った男性」と言ってもいいんじゃないかとは思う。
・ここでいいな。 http://www.all-nationz.com/archives/1082618072.htmlイタリアの女子ボクサー号泣 遺伝子的男性のパンチが強すぎて即棄権
・性器が女性で外見と染色体が男? なんで体つきが男になってんだ? 発生学的に女の性器が発達したけど、卵巣は精巣になっちゃってるのか?絶対テストステロン多いだろ。
・https://gnews.jp/20240731_175957?17 こちらはちゃんとした記事なのな
・生物学的にヒトは「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本だが、その間には様々な程度と頻度で中間的な特徴を示す個体が存在する話https://togetter.com/li/2412003
・結局突き詰めると「男女で分けるのが間違いなので、「女子競技」を全廃して全員フラットで競技すべき(ただし大抵の競技で女性には勝ち目がない」に行き着いちゃう感じ。
・逆に、「性染色体がXXだけど、生まれた時から外性器は男性」を女子競技に出してもいいのかという話にもなりそう。
・テストステロン値が一定以上だとカテゴリーA , 一定以下だとカテゴリーB にすると男女を撤廃した上で現状に近い振り分けが出来るかもね。
・ポリコレが一時期大ぴらにまかり通ってトランス女性(肉体男性)が無双してたんだから。染色体をレギュレーションにするも受け入れられるんじゃないの?感情主導では無く理屈主導だと受け入れられないとかなるのかね。
・突き詰めるなら趣味や運動としてのスポーツは別として、競技としてのスポーツは全部廃止するしかない、て所に行き着くと思う
・#13 測るタイミングによって値が変わるホルモン値を基準にするのもどうかと思う。
・理想的にはその人が生まれてから成長がほぼ終わるまでの間に浴びた累積テストステロン量でクラス分けできれば一番いいんだが、そんなもの測れないので現実的ではないという…
・染色体はXYだけど漫湖付きだったなら、本来の意味で性転換すべき人物だな
・ちなみにこの試合の動画を探してきて見たけど、これ限定で言わせてもらうと負けた方がヘタクソすぎる。リーチも計れずスウェーテクニックもないのに前を開けすぎ。そりゃ顔面ボコボコにされるよ
・イタリアの代表なんだから相当数の人が目指したはずでそんなに酷いと言う事も無いのでは?
・トランスジェンダーの定義がブレてて合ってるとも誤ってるとも言えんのが現状・・・
・#12 更衣室は配慮すべきかもしれんが、ちんこが問題になる競技は無いんじゃね?
・一番面倒なパターンだな。やはり染色体かテストステロン量で区分けするべきだが、ボクシングの団体やら組織がバラバラで規定もバラバラなのがそもそも悪いのでは?
・フェミニストがダンマリなの、ホントお里がバレバレアルヨー。仲間割れしちゃマズいもんなw
・#23 染色体が、XXとかXXYの場合どうすんの?
・ロンドン大会の前までは普通にセックスチェックして、こういう天然ドーピング選手を穏便に排除してた。「女性側からの」執拗な人権問題提起で医学的なセックスチェックを取りやめてこのザマ。つまりフェミニストのせい。