Loading
自動ニュース作成G
残念なことに、デジタル庁様から自治体標準化の事実上のギブアップ宣言が出ました。
https://x.com/honeycomb_bnbn/status/1818556938868908184
2024-08-02 05:25:22
>
◇
>「最新フラグ」と「履歴番号」について国は統一見解を示しませんので、各自治体で判断が必要です。なお令和8年度以降に標準仕様が示されますので、適合基準日までにデータ修正が必要です。
>「標準化期限である令和7年度末までの安全なシステム移行を実現するため」としながら、「移行困難のメルクマールに該当する場合は、市町村を通じて申請」とはどういうことなのか僕にはちょっとわからない。>あと事業者間協議で結論が出ない場合は自治体が判断しろと。責任を押し付けられる自治体様…|関連:デジ庁はデータ要件のことを「移行困難であってもこれだけは!」と死守し続けてきたけど、ついにその実装にあたっての考え方の標準化を放棄したということは、標準準拠システムから出力されるデータはガワだけ標準化されていてもロジック的には他自治体との連携可能性が担保されなくなるということで→
◇
・押し付ければやらざるをえない
・地方自治だのいって、かなり長い間放っておいたんだからしゃあない。押し付けて、補填して直させるしかない。
・中国みたいに従わない組織は処刑みたいにしないとこういうのはすぐできないでしょ、マイナンバーカードの運用ですらまだ途上だし