自動ニュース作成G
インスタントハウス生活実験の結果「生活を諦める」事にしました。
https://x.com/slow_seaside/status/1817333041125376151
2024-07-29 14:12:27
> 3日ハウスを離れるとカビハウスになってしまう。
> 日本の夏の環境では湿気と換気の問題で現状では実用に耐えない
◇
高床式にすればある程度問題は解決しそう
◇
空気を入れ替えるほど結露量が増える
◇
将来住む予定の人へ
・そもそもメーカーが「グランピング等における一時滞在空間」「居住・倉庫・事務所等の利用に使用できません」て言ってるのに住もうとするなや、て感想しかない
・ウチは壁構造・直接基礎のマンションの一階の中部屋。帰宅した時の温度差(夏は涼しく冬は暖かい)から実感できるとおりほぼ洞窟なんだろうと思う。それでもカビは全くない。24時間換気って大事なんだなぁと思うよ。ピーヒョロうるせえから中庭側の格子付き窓を薄く開けておかないといけないのが不満ではあるが…。
・コレも24時間強烈に換気すればカビ対策できそうな気がする。ただしうるさいだろうねby#2
・気化熱を利用した冷却素材https://workwearlab.jp/pages/coolcoreを床にカーペット的に使うのは?水分は吸収してくれるか??
・結露が起きるせいだろうな。外気と室温の温度差を吸収出来る位の断熱性があればカビ対策としての換気は不要になるんじゃね?換気する事で外気と室温の温度差を無くそうと言う事だろ。
・外気と室温の温度差を無くせば、夏涼しく冬温かいという利点が無くなってしまう・・・
・#5 非現実的
・#7 何を言っている?
・水を吸わない床が地面に触れてて温度が低いからそこで結露するわけだ。一般の住宅は基礎で床を地面から浮かせて建てるから、こんなことは起こらない。せめてウッドデッキを作ってその上に建てるべきだった。
・#3 換気したら、湿気を帯びた空気が入ってきて逆効果。
・#2~#5が馬鹿すぎてあきれるw 特に#5がアホ。外気と室温の温度差じゃねえよwww
・#11 答えを書かないならお前も馬鹿だぞ。俺の見立てでは確証は得られてないんだがこの人地面に直接ビニールシート敷いてるっぽいから地面からの水分と結露の二重苦なんじゃね?
・#12 なんで地面からの水分が入ってくんねん。この記事のインスタントハウスがどういうものなのか、話の前提をまず理解してからコメントしなよ。
・#13 理解していないからコメントせずに他者をバカにする事だけしていると。
・アホな荒らしに粘着されとってキモイ
・取り敢えず、これhttps://togetter.com/li/2409719にでも目を通してからコメントしたほうがいいよ。
・ビールジョッキの結露だって換気すれば取れるんだから換気最強
・地面からの水?ビニールから染み出してくるのか?すげえ作りだな
・#17 外気が乾燥してればね。高温多湿な外気だと無理。
・#11 オレは#2と3なんだが語学のために教えて欲しい。#2,3のどこを呆れるほど馬鹿と感じたのかな?
・#20 換気する空気が高温多湿じゃ意味ない。
・#20 外気と室内の温度差が原因ならエアコン付いた家はみんなカビだらけになる。そうじゃなくて、冷たい床があるところに湿度が高い外気をどんどん入れてるから無限に結露して水浸しになってカビるんだ。物理を知らないってこと。
・あと語学じゃなくて「後学」な
・24時間換気はカビ等湿度管理のものではなくホルムアルデヒド等シックハウス対策のための設備。
・ご教授感謝します。そうするとウチがカビだらけにならないのは別の工夫があるんだろうなぁ。それについて推測できる?by#2,3,20
・>>24時間強烈に換気すれば 24時間換気の緩い風量なら問題ないが今の季節(特に6,7月)風量の大きい換気扇をぶん回したら逆に家中カビだらけになる。
・#26 後出し&誘い込んで刺すようなマネですまんがウチの嫁さんは狂ったように換気してるんだわ。キッチンの換気扇はもちろん浴室も。その意見は実感とかけ離れてる。物理は得意でもカビ学?は疎いのかな。感じとしてはいくら湿度が上がろうが濡れてようが換気がしっかりしてればカビは生えないんだよね。多分胞子の問題だろうと思う。by#26
・#25 空気の淀み易い場所がないとかじゃないでしょうか。空気の流れがある場所はカビにくい。
・カビ対策は、換気より除湿だと思う。外気が室内より乾燥してるなら、換気した方がいいだろうし。あと、換気するなら、結露防止の為に内外の温度差小さくしてる方がよい。換気するなら、室内の温度下げすぎないようにするとか。
・#27中にミスがあったすまんNG by#26 OK by#25。 #28 それは実感と合うと思います。ウチはいわゆるカマボコ部屋割りなので空気の流れが一通な感じはある。by#25,27
・狂ったように換気といっても実際は常につけっぱなしにしてるわけではないでしょう。実際にそんなことしてたら文字通り狂った所業ですし。実感が欲しいなら雨の日の続く時期に24時間絶え間なく何日も換気扇ぶん回し続ければいいよ。1週間程で結果が見られる。
・ずっと換気してて壁が室温と馴染んでる限りはカビは生えにくい。
・#31 …むしろ申し訳ない気持ちだ。梅雨の間本当に狂ったように換気してんのよ。キッチン風呂場トイレ全ての換気扇を24時間回しっぱなし。おかげでドアとかピーヒョロ鳴りっぱなしなのよ…。コンクリートが水分を含んでいてカビやすいとされる新築から今5年目で梅雨時は常にそうしてる。だからもう結果は見られてるよ。by#27
・別に物理法則を無視するわけではないがコップと部屋とではまた話は変わってくるんだろう。意識してではないだろうが#31 はこれまでの建築屋さんをバカにしすぎなんだろうね
・また後出しになったら本当に申し訳ないので先に書いておくよ。うちは日中は誰も家におらずその間はエアコンは止めてる。その間に室温はけっこう上がってる。帰ったら外よりは涼しいが。換気は前述のとおり24時間狂い咲き。気圧差で(妻の力では)ドアを開けられなくなるので中庭側(北側)の窓は薄く開けてある。防犯上…だが嫁的には換気の方が大事らしい。by #27
・風呂場とかはもちろん掃除するが壁や天井は5年間掃除したことはない。前述のとおりコレでカビてないのだから#31は間違ってて妻が正しいと言うことだなぁ…。換気口フィルターをすぐ取り替えなきゃならんし換気扇の音うるさくなってきたんだけど… by#27
・エアコンを止めてるんであれば「壁が室温と馴染んでる」というのが答えじゃないかな。通気で水分が飛ばされるのも含めて。
・本当に梅雨時期に24時間強換気しっぱなしとか馬鹿なことしてるならクロスの裏とかカビだらけになってるよ。まぁ実際はそんなことしてなくて単に24時間換気作動させてるだけなんだろうけどね。
・#38 はいはいあなたの妄想の中ではウチはカビだらけだね😊実際は違うけどね。うちは壁掛けテレビを後から設置した関係上、壁の裏側のスペースも少しだけど覗けるよ。最近テレビが壊れて映らなくなった関係で電源とかHDMIケーブルとか付け替えたりした時に確認した(妻にさせられた)けどカビなんて無かったよ。
・次は何かな?5年だからマダでこれからだ?まぁ何にせよ自分の間違いを認められないあなたから得られるものはもう無さそうだけど、一応聞いておこうか。他に推測できることあるかな?
・思い出した。そういえば壁の裏にもカビはない根拠が他にもあったわ。実際に見てる。ドアを毎回フンッ!って開けてたら室内壁(板?)にヒビが入ったんだよね。換気回しすぎだからドアを開けた瞬間に室内壁裏の空気と玄関とかの気圧差が大きくなってそれで割れたと説明された。それをマンションの5年目保証(無料)で直してもらったんだけど、その時に見てるわ。
・床断熱をしっかりした上で常時除湿機回して換気機能のあるエアコンがあればなんとか