自動ニュース作成G
この10年ぐらいのライトノベルには「空き教室」が普通に出てくる
https://x.com/amareviewer/status/1815508763287396711
2024-07-23 11:52:24
> 教室が足りず校舎の増築工事が延々と続いた第二次ベビーブーマーには想像が出来ない
>「ああ、私らは『第三次』を産み出せなかったのだな」
悲しいのう
・言うて俺が小学校を卒業する年ぐらいからもう「来年から教室数減るらしい」って話が出てたぞ
・廃校転生~使われなくなった学校が異世界で生徒に満ちあふれて?~
・空き教室なんてなかったし、1クラス50人ぐらい詰め込まれていた世代。
・#0 50歳超えてラノベ?(学マスやりながら)
・10年位前に母校の高校に入る機会があったんだけど在学当時は生徒数1200人くらいの学校だったのが、教室が半分くらいになってしまって○○部部室とか○○実習室とかに変わっていたことになんとも言えん気持ちになったわ
・空き地に土管はなかったが、六価クロムがでたから近づくなとか、亜硫酸ガス・オキシダントのppm、騒音ホン表示とかはリアルタイム世代
・入学時に学年10クラス程有ったのが翌年の分校で半減した事なら。
・#7 わいそれ小中で経験しとるで。
・「じいさんばあさん若返る」もそうだけど、最近の作品の「老人が戦前設定」がもう辛いわ。作者が20〜30年前の感覚で止まってる
・ベトナム帰りですらおじいちゃんだからなぁ
・小学校6クラス、中学校9クラス、高校13クラスとやたら増えていったのは記憶してる。もう高校は近所の工業高校と統合されて残ってないが
・学校自体が統廃合で閉校になり、地域のコミュニティセンターや在宅型の老人介護施設として利用されてたりするからなぁ……
・#12 地方はそんなのばっかりだよね。学校が統廃合もせず存続していること自体が珍しい。
・都民が増えすぎた人口を江東区に移民させるようになってすでに半世紀が過ぎていた。埋立地のまわりの巨大な人口都市は人類の第二の故郷となり,人々はそこで子を産み,育て,そして死んでいった。(ナレーション:永井一郎)
・#13 実は#12は渋谷区の話です。23区内ですら人口が増えてるとは限らんのです。