自動ニュース作成G
核融合発電のITER計画 運転開始を9年延期し2034年案を検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240710/k10014507821000.html
2024-07-11 02:55:58
>核融合発電の実現に向けて、日本や欧米などが実験炉を共同で建設している国際プロジェクト=ITER計画を運営する機構は、本体部分の修繕が必要になったことなどから、来年としていた運転開始を9年延期し、2034年とする案を検討していることを明らかにしました。
待ってる間に定年を迎えてしまう研究者も多そう
・他人に依存せず自分で出来る研究ネタを探す事が重要
・日本は地熱やればいいのに
・地熱は何か新しい技術でもないと腐食とかの問題で採算悪いんでなかったか
・#3 だからこそ新しい技術を開発するんちゃうか
・https://gnews.jp/20220409_150652ビル・ゲイツ氏ら出資会社、熊本県で地熱発電を稼働https://www.youtube.com/watch?v=-xSOo6JTWMg業務スーパー流で掘り起こす世界3位の地熱資源“フランチャイズ発電”で全国展開へ【サンデーステーション】(2024年2月25日)
・成分で配管がどんどん詰まっていくから頻繁なメンテナンスが必要で、それが解決できるなら地熱どころか温泉の革命になる。まあ期待薄なんじゃないかなhttps://x.com/tayotsukichisa1/status/1795671882458657136 https://www.yubanamankai.jp/archives/17005
・#6 温泉の湯張りと地熱発電を並べて考えた上に「期待薄」と判断するのは全然的外れじゃね?
・核融合発電を実用化できれば本当に色々と捗るんだがなぁ。昔聞いていたより難しく遠いな
・モビルスーツとかな。
・調べたら地熱発電って大きな技術課題はクリア済みで国内数カ所で実用化されてて50年連続稼働の実績もあって、国が本気出せばかなりの発電量を確保できそうだな。
・#10 技術はあっても自然相手だから適切な場所が無いとかじゃないの?何か多くが国立公園だから作れない的な事も聞いた事がある。それに熱量からして規模は小さいんじゃないかね。
・#11えらく悲観的だね。国立公園が多いなら国が変えれば良い話じゃね?
・自然を残そうとの趣旨で指定したのだろうからな。それより何より電力だとの判断する事も有り得るけどな。民主党の「埋蔵金」とかは本来こんな事なのだろう。彼らは何も出さなかったが。
・常温核融合はどうなったのだ?三浦工業のボイラーはまだできんのか