自動ニュース作成G
ギリシャで生産性の向上を目指して週休2日制度が終了、2024年7月から新たな制度が施行される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240703-greece-six-day-working-week/
2024-07-03 23:23:43
>48時間労働制は24時間サービスを提供する民間企業にのみ適用可能で、延長された8時間分の労働時間には追加で40%の割増賃金を支払う必要があります。対象企業であっても経営者は40時間労働制を採用することも可能
・景気って稼いだ金を使う機会もバランスよく設定しないとなあ。1日10時間で週休3日にした方ががいいと思うんだが
・#1 1に雇用者に都合が悪いから。2に前例。3にお上と揃える日本の風習。
・未熟な人を雇うのではなく熟練した人をもっと働かせれば生産性も上がるとか?#1 景気の為ではなく労働力不足の解決策のようだ。#2景気も日本も関係無いと思うんだが、何故に意気投合している?
・#3 #1は記事にあんまり関係なく一般論的に話してる、つまり彼自身がおかれてる自分の環境について話してると採るのが普通じゃなくて?字面通りにしか取れないのは病名付いてるけど、他人に絡んだり修正したがったりってのは相関の高い習性よ。
・24時間働けますか。日勤→夜勤したら次の日は休みにしてほしい
・#4単なる#2での説明不足だろうになんでそんなに自信満々に病名とか言えちゃうんだい?
・行間や場の空気を読めるかどうかの知能の有無の話をしてんのに、説明不足とか言い出すか…
・コメントの意図は#1と#2の間で俺らには分からない意思の疎通がありそうだと言う話。同一人物なんじゃないの?との意味だ。この無理問答みたいな関連が分かる人居るんかね。#4 一般論なのか彼の環境の話なのかどっちだよ?
・単に#2の説明が不足しているだけなのかな。「そうはならない。何故なら」を最初に付ければ繋がるかな。とするとおそらく訴えたかったであろう前半部分を無視する事になるから同一人物ではないのかね。#2の問題だけなのかな。
・オレ#1なんだがな、リンク先の記事もかなり散らかっててよくわからんのよ。で結局景気だろと思ってな。 労働者不足>人口と熟練工減少>割増賃金とセットで労働時間延長>延長しなくても良い>サービス残業問題解消>欧州他国と足並みを揃える>欧州他国は労働時間短縮の方針
・#1と#2を同一人物かと疑う人がいるのかあ……
・#11 出来るだけ頭がおかしい人は想定しない様に考える様にしているもので、俺には分からん前提を置いて会話を作ったのかなと。それを聞き出そうとしてのコメントだったんだが、何だか病気扱いされてしまった。仮定が違っても否定されるだけだと思っていたんだがな。
・「記事内容を理解してる前提で、一般論的な話をしてる」と取った#2が#1の後半の疑問に「日本の一般論的に答えてる」のと、「記事の内容を理解してない#1が勘違いを書き込んだ」前提で「#2が関係ない話をし始めた」と受け取った#3やね。
・主題ではないが記事内に、ベルギーでは既に効果的であると言う実証例に基づいて10時間週4日労働制の選択権が採用されているって書かれてる事から「敢えてその話をするからには、自分の環境(日本)でも採用されるべきだと言う意見表明」と。んで#10…
・#1が理解してない可能性は考えていたが、敢えて触れずに日本の暗愚を揶揄回答する事で#1の名誉も守れる…が#6が出て来たせいでひっくり返りようもなくなる事は考え及ばす。浅はかでした。
・#14 #1だけどそこちょっと違って、ギリシャがすべきは労働時間の延長じゃなくて労働時間を変えずに余暇を増やすべきじゃね?と考えた。日本のことは念頭になかった。分かりにくすぎてすまんかった