Loading
自動ニュース作成G
JRが“リニア開業”より“夜行列車の復活”を優先すべき理由「廃止が相次いだ当時と状況が大きく異なる」
https://nikkan-spa.jp/2009449
2024-06-29 13:55:49
タイトルに惹かれたけどSPAかよ・・・。夜行列車はロマンではあるけど問題は採算と投資効率よね。
・夜行高速バスでいいしな。ロマンしか勝ちどころが無い。 夜間の保守、工事とかもあるし。
・外国人は新幹線一日乗車券とかあんのよ。電車内の警備もある。コストかけて採算性下げるぐらいなら、昼間の効率あげて夜間に宿をとって貰ってこまめに地元に金を落としてくれた方が率も保安も保全性も良い。夜間はもうちょっと空隙率下がったらな。
・夜行が廃止されたのは沿線住人たちからの苦情の声も大きかったんじゃなかったっけか
・「ホテル」とか個室なんかある奴の話なのか。夜間も動かすと言うだけではなく、専用の車両も必要なのかよ。ハードル高いな。夜間なら余裕あるだろうし、JRは線路を時間貸しでもしたらいい。商機があるなら名乗りを上げる人も居るかもよ?個室を欲する人も居るんじゃないの?地方なんかでは昼も動かせば?リニアと言うより新幹線通せない所なんかで活用出来ないかね。
・#4 また独り言で長文連投するの?
・夜行列車とリニア何も関係なくね。リニアやるやらないと夜行列車やるやらないは完全に別だよね。
・東海道線なんかは一晩中貨物列車走っとるぞ。
・そもそも高山線は電車走ってないしな