Loading
自動ニュース作成G
高橋留美子デビュー作『勝手なやつら』公開
https://x.com/sunday_shinjin/status/1805916686685741511
2024-06-26 23:30:32
1978年作品
◇
・うる星のギャグ風味とめぞん(人魚の森)のシリアスさの両方が混じってる感じで。ここから派生していったんだなあ、と
・すでに完成されておる...
・ギャグとしてシリアスが根底にあってのギャグってのもありとは思うけど、少年漫画としてはもう少しギャグ風に振って、かわいいヒロインを用意してという感じの修正を入れてのうる星、って形か
・画は当時から古臭いと言われてたから相変わらずだけど、コマ割りがまだプロじゃなくてかなり初々しいな
・初見だとそういう感想になるのか
・少年ジャンプのマシリト元編集長が高橋留美子はサンデーより先にジャンプに持ち込んだのにジャンプの編集は才能を見抜けず、見送りにしてしまったのを悔やんでいたな。
・ちゅど~ん🤟
・#6 編集者の干渉が強いジャンプだったら「るーみっくわーるど」は生まれてなかったと思うので、その編集者はジャンプとは合わないと判断したのかも。マシリトの方が分かってない
・“その編集者”ってマシリト本人。彼が自分で言ってる割と有名な話。
・うる星やつらも連載開始以降数年はこの絵柄だったけど明確に線が軽くポップになったいったんだよね。絵柄の変遷についてはいつかインタビューなりして欲しい
・絵柄はうる星後期が好みだな。