自動ニュース作成G
捜査資料の廃棄促す文書作成か 鹿児島県警、照会に「担当者不在」
https://mainichi.jp/articles/20240608/k00/00m/040/298000c
2024-06-09 10:14:14
>24年4月、事件の容疑者や被害者の実名、捜査状況を外部に漏らしたとして、地方公務員法(守秘義務)違反容疑で逮捕、その後起訴された曽於(そお)署の巡査長(当時)、藤井光樹被告(49)が流出させた資料の一部とみられるという。インターネットメディアの関係者が県警の内部文書としてサイト上に掲載した。
>文書は「捜査資料の管理について」と題し、「最近の再審請求等において、裁判所から警察に対する関係書類の提出命令により、送致していなかった書類等が露呈する事例が発生」などと説明。「再審や国賠請求等において、廃棄せずに保管していた捜査書類やその写しが組織的にプラスになることはありません!」と強調し、「未送致書類であっても、不要な書類は適宜廃棄」するよう呼びかける内容だった。
真っ黒だった。関連:「私が隠蔽の意図をもって指示したことは一切ございません」…鹿児島県警本部長
◇
・呼びかけた担当者は一体誰なのか?それも存在しないのかね? > 県警「担当者が不在で分からない」
・世が世なら、本部長殿はHARAKIRI者かな?
・本部長が出した文書だろ、担当者が不在ってどういう事だよ。「本部長が居留守」って言ったら守秘義務違反なのか?
・巡査長を逮捕しなかったら明るみにならなかったかもしれないのに、この時だけ張り切っちゃってアホだよな
・https://gnews.jp/20240606_205836隠蔽本部長「破棄しろとは言ったが、隠蔽しろとは言ってない」
・関連追加https://gnews.jp/20240606_100933
・破棄すべき資料なら破棄するのが正解では?捜査機関だと個人情報の認識が麻痺してそうだけど
・#7 『送致していなかった書類等が露呈する』ことを危惧してだとしても?
・#8 それが問題なら捜査書類は永久に破棄禁止というルールにすれば良い。弁護士視点で考えたらそんな書類がホイホイ出てくるなら助かるだろうね
・#9 もうちょっと社会と擦り合わせをした方がいいよ。極端な主張ばかりしていたら浮くよ?大川原化工機の冤罪事件でもそうだけど、本来なら裁判に不利な証拠でも提出する義務があって、警察のモラルの問題。隠していたことを発覚しないように速やかに破棄せよというのは副次的な問題。
・未送致書類って時点でダメでしょ。