自動ニュース作成G
ニコニコ、広告ブロックツールで年間1億円を超える損失 「クリエイターへ還元できていない」 無効化など呼び掛け
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2405/28/news129.html
2024-05-30 06:39:33
> ニコニコを運営するドワンゴは5月27日、「広告ブロックツール」(AdBlock)と呼ばれる広告を非表示にするツールにより、年間1億円以上の損失が発生しているとして、使用者に無効化などを呼び掛けた。クリエイターへの還元にも影響が出ているという。
>ニコニコによると、一部ユーザーが広告ブロックツールを使用していること、そして使用者に一部機能や表示などに意図しない不具合が発生し、正常にサービスを利用できない場合があることを確認しているという。広告ブロックツールへの対策も検討中だ。
・「クリエイターへ還元できていない(ピンハネで儲けられない)」
・ニコ動に登録したメアドにはスパムが凄い届くんだよなあ
・Mastercardがアレして以降も自分が使ってたところは一部例外側で決済に使えてたんだけど、来月頭のプレミアム料金の決済に使えなくなると連絡が昨日来たのでPaypalに更新しといた
・クレカが使用できなくなった事による減収すごそうだもんなあ
・どんな広告についてなのか知らんが、今はブラウザにもデフォルトで広告ブロッカーついてる時代だからなぁ
・クソみたいなWeb広告業界のせいだろ。おとなしい広告ばかりなら文句は言わんと思う
・広告ブロック外しても閉じるボタン探すだけで見ないよな。
・ニコニコの広告はGoogle広告とアイモバイル広告とサイバーエージェントのSSPなんだよな。ニコニコ市場というAmazon広告を廃止しなければ年間1億円以上は回収できたのにね
・×が異常に小さい,常に×が表示されてるので勘違いして押したらWebサイトに飛ぶ,30秒視聴後に×押したら追加で5秒発生とか。。 内容もよく分からないYouTuberの変顔見せられたりと不快感指数だけが年々向上してる
・動画コンテンツの中に埋め込んじゃえば?パーソナライズ広告とかの柔軟性は低下するけど。
・確かに広告の質が上がればいいんだけど、大衆は刺激的なものに反応しやすいからね
・内容でなくクリック手法とかが詐欺まがいの広告は、とりあえず死滅して欲しい。あいつらPV重視すぎて商品の印象とか商品が売れるかとか考えてないよね
・ゲームの攻略系サイトって割とCookieに関係なくデフォルトでエロ広告出てくるけどああいうの取り締まれないのかな。子供とかも見てると思うんだが。
・#8 ニコニコ市場って廃止されてたんか。なんで辞めちゃったん?