自動ニュース作成G
読者を小馬鹿にする記者の態度にビックリ…野沢直子(61)の「悩み相談」騒動に見る“朝日新聞の冷笑主義”
https://bunshun.jp/articles/-/71049?page=1
2024-05-28 10:58:25
>私がさらに驚いたのは朝日新聞の藤田直央・編集委員がこの記事にコメントしていた内容だった(デジタル版のコメントプラスという機能で)。
>《「そんなに心配なさっているのなら実際に戦場に出向いて…」。野沢さんの回答、ぶっ飛んでいるようで重いです。そこまでしなくても、沖縄に行かれて、本土ではまれな米軍基地と隣り合わせの生活をご覧になればどうでしょう。相談者の方がそこで「不正義や理不尽」を感じたなら、同じ日本人として声を上げるという「手立て」があります。あ、この相談者の方はそうした境遇の方なのかもしれませんね。そうでしたら誠に失礼しました。》
・文・プチ鹿島
・引用が長すぎて、ニュー作が何を言いたいのかよくわからん。
・さすが日本人で唯一アラファト議長に会いに行った人間の言う事は違うな
・「米軍基地と隣り合わせの生活をご覧になればどうでしょう」を実際にやって、うるさいあぶないと言って基地反対とわめく。人里離れたところに基地作ってたのに危ないところにわざわざ行くなよ。アホなのか。
・松本明子では?てんとう虫のサンバ
・野沢直子は「行動するか、行動しないなら憂いても徒労」という現実主義に見える
・#2 いつもの人だから。
・#5 そうだった……
・#2 この文量で理解が難しいなら、リンク先の記事を読もうとしたらめまいがするのでは?
・引用が長すぎかはしらんが、センスはないと感じた
・退職して “朝日ヤバイ” てな本出した記者の再就職先が琉球新報とか美しすぎだろw
・朝日新聞に絶望して更に左にいった厄介者の話しか、行き着く地平線は、週間金曜日?
・嬉しさが顔に出てたんだろう>《参院選報道を仕切っていた先輩の政治部デスクが突然、ニタニタしながら近づいてきて、「うれしそうだね」と話しかけてきたのだ。》
・自分の不謹慎を棚に上げて指摘された事に憤るぼくちゃん
・東京やその周辺でも割とそこら辺に米軍基地や関連施設はあると思うんだけど、こういう事を言ったり書いたりしてる人って一体何処に住んでるんだろう?>本土ではまれな米軍基地と隣り合わせの生活
・テレ朝やTBSなんて、すぐ近所に赤坂プレスセンターhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E5%9D%82%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BCがあるのに平気でこの手の事を言うんだよね
・朝日新聞は無知蒙昧な愚民どもを教導する新聞だし、読者に阿ったりしないよ >読者を小馬鹿にする記者の態度
・と、日本を中国のようにしたい自民共産党信者がデマを流してます。
・#18 立憲共産党と言われたのが気にくわないからって造語症発症して捏造するなよ中国の政治を行いたい言論と表現の弾圧をする立憲共産党信者。