Loading
自動ニュース作成G
自転車2200台の自転車が”行き過ぎた撤去”大阪市職員「市民の要望叶えるため」条例で定められた7日間放置待たずに撤去 防犯登録シールも勝手にはがす
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240508/GE00057248.shtml
2024-05-09 01:12:04
>職員の指示のもと、条例で定められた『7日間以上の放置を確認』の経過を待たずに、放置自転車を撤去。業務報告書には「7日間以上放置したことを確認して撤去した」という虚偽内容も記載していたということです。この職員が所属した工営所では、過去3年半ほどの間に、不適正に撤去されたとされる放置自転車は2211台にのぼるということです。
>職員は市の聞き取りに対し、「自転車の長期放置は通行の妨害になっている。早く撤去してほしいという市民の要望を叶えるために、7日を待たずに撤去した」などど、行為について認めているということです。
・それで、その自転車はどこのメ○カリに飛んだんだい?
・へぇ、確認次第持ってかれるところもあるのにな。それで持ってかれたし。大阪って甘いんだな。
・誤植ってないか?この見出し。
・ノルマがあった訳でもなし、単に確認作業を手間がったジジイが正式な手順を踏まなかっただけだな。書かれてないが、不法撤去を市民側から訴えても動かない行政が、内部告発でやっと重い腰を上げたのは腹を立てるべきか喜ぶべきか。
・「自転車2200台の自転車が」ってところがすごく気になる
・防犯登録シールも勝手にはがすはやっちゃいけなかったな。
・多分「2200台の自転車が~」が正しい。