自動ニュース作成G
【江崎グリコプッチンプリン生産停止の背景にあるもの】
https://x.com/japantank/status/1782434284432982065
2024-04-24 21:22:17
>ERPってのは、企業がモノをどれだけ作りました、在庫どれだけあります、いつまでに生産できます、売ったから売上増えました、利益出ました、いま現金いくらあります、みたいな企業のデータの処理・管理を統合的に行うソフトで、1990年代に流行した。SAPは当初SAP R3という製品名で展開した業界のさきがけだが、国内でも大手の自動車メーカーや総合商社、製薬業など、ありとあらゆる業界に導入されていて、圧倒的なシェアを持つ企業となった。ドイツの企業。
>SAPは他の多くのソフトウェアと同様、1990年代によく売れたバージョン"R3"からバージョンアップしていったが、20年たってもほぼ同じアーキテクチャで動いていた。超絶使いにくいのに世界トップシェアのERPで、画面はWindows98の時代から変わってなかったが売れた。とても高い上に評判は悪いので、Oracleとか他の企業がこの領域にチャレンジしようとしたが、うまくいかず打ち破れてSAPの独占が続いた。
関連:SAPは何故使いにくいのに、世界中で愛されているのか
◇
・関連https://gnews.jp/20240424_100020
・#0の関連、日本語が下手すぎる
・SAPからの乗り換え先(の一つ)が Salefourceじゃないのか?
・ERPとCRMは別物でしょう。
・枯れた製品でノウハウの蓄積もあるはずなのに、何で失敗した?むしろそのせいで失敗した時のシナリオ作らなかったとかかね。
・#5 理由も書かれているが?>『これだけの規模のアップグレードとなると、ほぼ新たにシステムを導入するのと同じくらいの人員が必要になる』『しかし2025年のアップグレード期限が設けられたわけで、大量の大手企業が一斉にSAPアップグレードプロジェクトを開始した。長らく人員が育ってなかったので、SAPの導入ができる技術者も国内に全く足りない状況になった』
・#6 言い訳だろ。人手不足は理由にならんよ。進捗を見極めて移行を決める訳で。そんな状態で上手く行くとの判断がどうして為されたのかの話だ。
・またいつもの人の独自解釈が始まった…
・#8 内容も分からずにコメントするな。人手不足は遅れの理由にはなっても失敗の理由にはならない。
・#9 ニュー作だけど、少なくとも君よりはちゃんと文章を読み込んだ上でこれを投稿したと思ってるよ
・いつもの人が内容わかってたためしの方が少ないんだよなあ