自動ニュース作成G
2023年国内ビデオソフト売上げ横ばいも アニメ減少続く前年比-8%
http://animationbusiness.info/archives/15714
2024-04-22 18:26:11
>国内市場全体は1152億3500万円と前年比0.4%減と横ばいだったが、アニメーションに限ると前年に続いてのマイナスだった。2022年はその前年から約40%の大幅減少だったため、下落率は大幅に縮まってはいる。
・若者のアニメ離れ
・アニメに限らずだと思うけど、エンタメ全般が所持せず見るだけ聞くだけっていうスタイルに移行しちゃってるだけでは
・PCでもDVD・BDを使わなくなった。10年前に買ったPCはドライブを付けた。1年前に買った物はドライブを省いた
・サブスク見放題みたいなのが流行りの昨今だからな…。
・物欲がなくなってきたからね。
・3〜5千円払って2〜4話しか入ってない、専用再生機が要るメディアよりも、サブスクやデジタルレンタルで見たい時に見れて月1000円ぐらいの方が場所も取らず、見た目お金が余って他のものが買えるからな…
・サブスクが普及してきてるから、BtoCじゃなくて配信会社へのBtoBの売上げ見ないと意味ないよね。
・元々マニア向けだった市場がさらにコアなコレクター向けになってるだけだなぁ。配信充実したのもあるけどアニメの制作本数自体が増えすぎて、円版買うほどひとつの作品に思い入れ出ることなんてもうそう無いんでは