自動ニュース作成G
藤原定家が古今和歌集の歌の解釈記した注釈書 原本が見つかる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240418/k10014426021000.html
2024-04-19 17:39:03
>「顕注密勘」は古今和歌集の歌について平安時代末期の学僧が記した注釈に定家がみずからの考えを付け加える形で構成されていて、見つかった原本には余白が足りず紙を貼り付けて書き足している部分もあります。写本はいくつも残されていますが、原本の存在は知られていませんでした。
>調査した京都産業大学の小林一彦教授は「自筆の原本が残されていたことは大きな驚きで国宝級の発見だ。定家と古今和歌集の研究を進めるための貴重な資料になる」と話していました。
・わしらの創作物は大体揮発しちゃうからなぁ。
・さすがザニカの命名者(違)
・元タイトル基地害って単なる荒らしだと思ってたのに、普通の投稿もするのな
・キチガイなのは爆発とかしゃぶしゃぶとかどうでもいいこだわりを他人に押し付ける改変ニュース投稿者のほうだろうに。
・『どうでもいいこだわり』
・無理やり爆発やしゃぶしゃぶを入れてタイトル改変してまでここに投稿するのはどうでもいいこだわりと称すに相応しいだろう。
・ちょっと〜とか、盗んだ○○で〜とか、助詞抜きとかの固執もプラスで
・個性を出そうとしているのだろ。拘るのは勝手だと思うんだが、どうでも良いこだわりで他者を非難するのが問題に感じるんだよ。
・これは良いネタ。// 幼稚言葉。帰れ。>基地害
・#5について、一々必要もない元タイトルとやらを書き込み続けるのも同類の『どうでもいいこだわり』だって指摘している事に気付いて反応してくれる人もいるだろうと思って書いたけど、伝わらなかったのか、スルーされたのか
・#10 元タイトルを残しておくと記事が消えた後も探し易くなるし、ただのメモみたいなもの。イライラしてる人の方がおかしい
・#11 探し易くなったところで、そもそもその需要はどの程度ありますか?ただのメモみたいなものなら、そういった名目の自己主張でなければ書き込まない方がいいと思いますよ、人が見る場所なので。後、追加で書き込んだのは、同類の『どうでもいいこだわり』だって指摘したのが伝わってるのかを確認するためなので、第三者に反応して欲しいんですけどね。
・#12 そもそもクスリとも笑えない改変って誰かに需要あるんですか?どちらかと言うと嫌がられてますよね
・#13 そもそもの話をするなら、このサイトはニュースの感想をもってコミュニケーションを図るのが目的だと思うんですよ。だからタイトルは投稿者の意図によって付ける事に矛盾は無いでしょう(記事に賛同して投稿するわけでもないので)
・続き そのうえURLの先の記事のタイトルを書くというルールがあるわけではないので、元タイトルというもの自体存在してないので改変というのも存在してないと思いますよ。(これが必要もないと書いた根拠)
・#14 ニュースの感想を話し合う事と、https://gnews.jp/20240419_172954/こんな訳のわからない見出しの改変を自己満足的に行うことと、どう関係するんですか。別に自分は改変否定派じゃ無いけれど、ああいう行為は嫌がられるだけだと知ってるからやらない
・#14 >そもそもの話をするなら、このサイトはニュースの感想をもってコミュニケーションを図るのが目的だと思うんですよ。< それは貴方の思考範囲であって人それぞれです。感想が主ではなくニュースを主にコミュニケーションを図りたいので、ニュースの骨格であるタイトルはそのままがいいですね。
・何かやりたいなら投稿者コメ欄でやればいいだけですし。タイトルを変えない方がメリットは多大だと思いますが、変えることで閲覧者にどういうメリットがあるのでしょうか。
・#16 URLの先の記事のタイトルを書くというルールがあるわけではないから→タイトルの改変ではなく、投稿者の付けたタイトルでしかない→それに対して一々(今、トップを検索しただけで3つも)元タイトル~と書き込み続けるのが『どうでもいいこだわり』で→#16の記事等と同類であろうと指摘しているのが、#5の書き込みなんですよね。
・#19 これなんて記事の内容が伝わりづらくなってるだけ(もっと言えばしゃぶじゃぶとか爆発とかのキーワードをニュー作がただ面白がってる)https://gnews.jp/20240420_172006
・#14 一部のタイトル改変はニュースの感想をもってコミュニケーションを図るのが目的にしたタイトルとはとても思えないよね。で、コメント欄でコミュニケーション図りたいなら概要で誘導すればいいよね。