自動ニュース作成G
「ガチャ情報公開義務化」で,韓国ゲーム業界に激震。「実は確率0%」や「確率差8倍」など多様な問題が発覚するも,積極的な対応で信頼回復を目指す
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20240416034/
2024-04-19 13:02:55
>WebzenのモバイルMMORPG「MU:アークエンジェル」は,(中略)特に特定アイテムの場合においては,確率が公表値の0.25%ではなく,「最初の149回の確率が0だった」という衝撃的な内容が公開された。
・今ではもう無いと思うけど、以前は日本でも廃課金ほどレアの排出率が下がるような確率操作はあったときいたな…
・#1 それはユーザーから検証できる話ではないので、想像の域を超えないな。外しまくって運営のインチキを主張したくなる気持ちは分かるが、冷静に考えればそんな所を操作しても売上には貢献しない。
・運営会社による。まだやってるとこもあるんじゃないかと思うよ。ガチャの乱数生成とか真っ当に作れば枯れた技術なんてバグの心配ほとんどないけど、こういう変な仕組み噛ませるとドッカンバトルのような不具合でバレやすくなるからリスクも高いと思うんだけどね
・CESA所属ならやってないハズよ。売上の生命線なのでここだけは必死にルール守ってるし、定期的に確率検証される。 https://www.cesa.or.jp/guideline/social.html
・FXアプリの約定操作も明らかにして欲しいな 一定期間のうち1番不利な値で約定してるきがする